
コメント

さつまいも🍠4児まま
まだ出産してませんが…3月6日に手術します(*´ω`*)

3BOYmama⭐️
私は来週3人目帝王切開予定です。
今日卵管を切除する手術の説明をちょうど受けました。
ちなみにその卵管くくる手術の話は、3人目帝王切開の方やから念のためこういう手術が帝王切開と同時にできますという説明だけしとくね、ということで話されました。
手術がいよいよ近づいてきたので、旦那に相談したら、した方がいいんちゃう?って簡単に言うたんで
ちょっとモヤモヤしてこんな時間に珍しく起きてしまいました😅
私もそのお話興味あるので、聞きたいです🙇♀️
-
もも
そうなんですね。
3BOYmama⭐️さん自身は、縛りたくないですか?
私は、2人目までは不妊治療だったので、旦那も簡単には出来ない!っと勝手に思っていて…
でも、私はもしかしたら自然妊娠できるかも…なんて思っていたから、排卵日は伝えていたんです。
それでも、旦那は出来ない!出来ない!
自然に出来るなら今までの治療は何だったの!?笑
って言っていて…元々避妊もしたがらない旦那なので…
それで、今回自然妊娠して…
もちろん、いつかは、3人目を…っと思っていたので、嬉しかったですが。
そして、私自身は可能なら四人目も欲しいと思っていて…
でも、子宮の事を考えると難しいのかな…っとも思っていて…
周りからは四人目を帝王切開なんて危険すぎるからやめな!っと言われたりもして…
なので、避妊に協力してくれない旦那な以上、3人目の手術の時に卵管が縛れるなら縛ってもらうかな…っとも思っていて…😞
でも、世の中的に四人目も帝王切開されている方がいるなら望みはあるのかな…とかも思ったりして…
色々と複雑な気持ちです。😵- 1月11日
-
3BOYmama⭐️
子供は産めば産む程、なぜか欲しくなりますよね。
産むのも育てるのも大変なのに
私はどちらかというと、妊娠しやすい方のようで、帝王切開3回目っていうのと、年齢の関係で4人目がもし今後できてしまった時に産む選択ができない状況になった時自分の身体にどれくらいの負担がかかるのかなど心配もでてきて。なぜなら男の子3人をこれから育てていくのは私なのでこの子達の為に健康で元気にいたいからです。
でも、わざわざくくる必要があるのか。私はくくって、旦那は去勢しないんかい!なんで私だけやねん、という気持ちもあります。
4人目を妊娠して、中絶した知り合いが、目眩や頭痛で3人の子育てが難しくて両サイドの家族にめっちゃ面倒みてもらってるのも見てるので本当に迷います。
リミット後一週間です🥲- 1月12日
もも
3人目の出産後、主治医から次の妊娠について何か話がありましたか?
それとも、こちらから何か聞きましたか?
さつまいも🍠4児まま
いえ、何も話されてないです。笑
3人目のときは妊娠時に3回目で年子ですが産めますかね!?っていうのは聞きましたが…
今回何も聞いてないですし、言われてないです💦
もも
凄い、そうなんですね💦
帝王切開って年子でも大丈夫なんですね。
私は産院で1年は空けて下さい!っと言われたので…😞
さつまいも🍠4児まま
それは言われてますよ~、主治医ではなくて助産師さんにですが。笑
でも中には産む頃に1年経ってれば大丈夫って言う先生もいるみたいですけどね🙆🏻
今までなんもトラブルなかったですし
卵管結紮もすすめられたことないので
いけるのかな?って感じでしたが
今回の出産で卵管結紮してもらおうと思ってますよ👍
人によって子宮の薄さとか違うらしいので、次まだいけるか聞いた方が安心やと思います。笑