![ぎんまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フォローアップミルクの必要性について相談です。離乳食中心で母乳をあまり飲まない10ヶ月の赤ちゃんに、フォローアップミルクが必要かどうか知りたいです。
フォローアップミルクについて質問です!
もうすぐ10ヶ月の女の子がいます☺︎
3回食ですが、よく食べます!
ミルクはあげていなくて母乳です。
でも母乳をあまり飲まなくなってきました…
あげても片乳3分くらいで飲むのをやめてしまいます…
母乳が出ていないわけではないと思うのですが。。
体重は今9キロくらいで、
離乳食を始めてから3ヶ月で2キロくらい増えました。
細身だったのがポチャポチャしてきました!
フォローアップミルクのことをよく知らないのですが、
このような場合でもあげる必要はあるのでしょうか??
よろしくお願いします(o*。_。)o
- ぎんまり(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![yun♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yun♡mama
必ずしもあげるものではないので
3食しっかり食べて入れば必要ないと思いますよ(*´ω`*)
そろそろ卒乳しそうですね╰(*´︶`*)╯♡
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
フォロミは必ずではないですよ!
うちはほとんど飲まなかったです。
1歳を離乳の目安としているので、うまく卒乳できそうですね!
はじめは寂しいですけど、慣れたら本当楽ですよ!
あんよし始めるとぽちゃぽちゃがガッチリしてきますよ。
-
ぎんまり
コメントありがとうございます☆
フォロミあげなくても大丈夫なんですね!
すんなり卒乳してくれそうです😂💦
もし今卒乳したら、母乳の代わりのようなものはいらないのでしょうか…?
牛乳は一歳過ぎてからとのことですし、水やお茶を飲んでいれば大丈夫なのでしょうか??- 1月6日
-
凛
特に必要ないと思います。
母乳自体、9ヶ月にもなれば栄養はほとんどないですから水分摂取程度です。
なので、水やお茶で大丈夫ですよ。
うちは牛乳10ヶ月から練習始めました。
少し薄めたりしてあげてましたよ。
離乳食にはもう早くから混ぜて使ってましたし。
ヨーグルトやチーズなどで補えるので、離乳食にまぜてあげてみてはどうですか?- 1月6日
-
ぎんまり
ヨーグルトは毎朝あげてて、
チーズもたまにあげてます!
10ヶ月頃から薄めれば牛乳飲めるんですね!( °o°)
参考になりましたー!
ありがとうございました!- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
フォロミは足りてない栄養を補うものなので、3回食しっかり食べれていたら必要ないと思いますよ💡
-
ぎんまり
コメントありがとうございます☆
そうなのですね!\( ¨̮ )/
同じくらいの月齢の子のママさんで鉄分不足を心配している人が結構いるのですが、鉄分不足対策は何かしていましたか??(´・ω・`)- 1月6日
ぎんまり
コメントありがとうございます☆
しっかり食べていれば必要ないんですね!
たぶん、母乳あげなくても本人は大丈夫のような気がします…
私がまだあげていたくてあげてるような感じです…卒乳を思うと寂しくてまだ飲んでいる姿を見ていたくて。。( ・ᴗ・̥̥̥ )