※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
お金・保険

子育て支援について、国の支援はありがたいと感じています。自分や家族の意思で子供を産むことが大切で、国の支援がないからといって産めないとは思わないです。夫の収入は関係ありません。

皆さんは国などからの子育て支援どう思いますか?
よく足りないとか、もっと手厚くして欲しい。という意見を見ますがそう思いますか?
もちろん増えたら嬉しいけど
児童手当や医療費無料、出産の時も一時金貰えて私はありがたいと思っています。
子供を産みたいと思ったのは自分や家族なので国からお金が出ないから産めない。と言っているのは違うのかなと思っています。

夫のお給料が良いわけでもありませんが、ふと気になったので書きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

児童手当もらえない
地域によって医療費は1才からかかる世帯からすると
金を配るより税金の控除してほしいです🥺

deleted user

いらないと思います。
それを貰っても
結局今後税金があがるとかって話になると意味ないですし…
子どもがお金かかることなんて分かってて産んでますし…😅でもコロナで職失ってる人とかもいるんですかね?実際うちの旦那も飲食経営してるので一時期赤字でしたが💦
だからといって国からの支援はそこまでする必要ないんじゃないかなって思っちゃいます!!!

あず

国が少子化対策の問題解決したいなら
経済的に不安があるから産めない
という人に対してどうなのかなと思います!

私は現段階の支援でもとても助かっています🥰

はじめてのママリ

所得制限やめてほしいですね。
児童手当もらえない家庭もあるので、子どもの支援は平等に受けられるようにしてもらいたいです。

るるる

子育て支援がもっと手厚ければ
3.4人子供欲しかったなと思います。現実的には2人が限界ですね💦
もらえるのはありがたいですが、もっと充実してれば違った未来もあったのかな?って思います。

はじめてのママリ🔰

ありがたいなーって思ってます😂❤️

はじめてのママリ🔰

もらえるだけありがたい、と思います!
ただ少子化対策として、となると足りないと思います😅

私は昔から子どもが3人欲しい!と願っていて
手当関係なく産むつもりだったので
一時的な給付金でもありがたいなーと思いますが
お金の心配をして産み控えてる方からすれば
そんなんで産むわけないでしょ、というのも分かります🤔

ダイエット頑張ります。

ありがたいけどまだまだ支援手薄かと思います。
うちの地域は医療費200円都度かかります。
出産一時金は手出しがないようにして欲しいですし、妊婦健診も地味にお金かかるので無料にして欲しいですね。
また核家族が多い中での産後の支援も手薄、後手後手に回って今の時代と支援が追いついていないと思います。
産後1ヶ月は、宅配必須にすることや、家事代行のサービス、男性育休必須などもっと支援が必要かと思います。
お金というより、子育てへの支援の充実ですね。

あゆ

政治家の給料もう少し下げろや!!って1番思ってます。笑
回答違くてすみません

はじめてのママリ🔰

子育て支援というのか分かりませんが、保育士不足と保育士の給与改定、仕事の有無に関わらず子供を0歳から預けられる環境が整えば良いなと思います。

核家族が進む中、母親が雇用形態問わず働きやい環境が必要だと思います。

その為には税金を大量投入しなければ叶いませんが、このくらいドラスティックなやり方でなければ少子化は加速する一方だと思います💦

deleted user

うちは、こんな事言うのもなんですが、そこそこお給料が高い世帯なので、割と手当系は無くても困らないです!

ただ、コロナ禍になってから、いろいろ貧困とかで苦しむ人も多いようで、子供産みたいけど金銭的に諦める人もいたりするのは、ママリやテレビ、YouTubeなどでも話題に上がったりしていて、いろいろと勉強になったというか、現実を知る機会が増えたと思います!

子供産みたいと思ったのは自分だけど、産みたいのに金銭的に産むことを諦める人が出てくる国ってやっぱり良くないよなぁ…とは思っています。

昔の私なら、「お金が無いとか、そんなの努力してないだけでしょ?お金欲しけりゃ努力すれば良い!」と思っていました…

でもここ2年くらいで色々と考えることもあり、努力だけではどうにもならない人も世の中にはいるんだな…と知りました!

なので、今はお金が無くて困っている人を責めることは出来ないし、子育て支援に手厚さを求める意見もおかしいと思わなくなりました。

児童手当や医療費無料など、ありがたいなーと思えているうちは心に余裕があるんだと思います☺️

残念ながら、本当に今日生きていくのもいっぱいいっぱいの人は、ありがたいなんて思える心の余裕が持てないんですよね…

自分とは違う立場の人の考えも少し勉強してみると、視野も広くなると思いますよ😊

deleted user

全然裕福じゃないし一生共働きじゃないと生きていけませんが、お金もらうよりも税金なんとかしてほしいです。なにしても税金税金。

働けば働くほどとられる税金。支援も税金からですよね。
そこから取られるくらいなら真面目に働いた分給料としてほしい

ゆちゃ(29)

現金ばら撒きの支援は要らないかなぁと思います。
えみりさんの言う通り、産みたくて産んでいるので。

医療費無料ですし児童手当も貰えてます。
が、所得制限や自治体の方針で医療費が無料でない地域もあると思うのでそういった面は手厚くしていただきたいな、と思います。

まる

貰えるのはありがたいですが、それ以上に巻き上げられてる感じで、税金と保育料安くしてほしいです。
自治体によって差がありすぎて困ってます。
年少になるまでに月に7万以上払い続けるのつらい。

deleted user

幼稚園月額4万はする覚悟でいたら運良く無償化が始まって有難すぎて満足度は高い方かと思います。産まない理由がお金ではなく手が足りないから一人っ子なので、何かお金以外の画期的な何かを求めています🤣

deleted user

子育て支援はもう十分なので、賃金を上げてほしいです!日本は要求されるサービスレベルの割に賃金が低すぎます

ゆり

長い目で見たら子育て支援より税金の減額をして欲しいです。
我が家みたいに子なし世帯はなんの恩恵も無くただただ税金ばかりで余裕のある消費が出来ません。
所得が増え、会社の福利厚生や待遇が良くなれば消費の頻度も増えるはずです。
消費の好循環になれば回り回って手厚い子育て支援が無くても良くなるのでは?と思ってます。

はじめてのママリ🔰

日本は格差社会ですから、親の収入格差🟰子どもの学歴格差されていますから是正は必要なんだと思いますし、線引きは必要だと思いますが…所得制限は一種の差別だと思います💦
大学無償化して!給付金もっと!みたいなことを仰る方もいますが、そう言う方に限って増税反対とかおっしゃっている方も多いイメージですし。
自分たちが子どもの頃に比べたらずっと手厚いですし🙌

私は、十分だな〜と思いますよ😊強いて言うなら、わざと非課税にしている方には給付金ばら撒かなくてもいいのでは?と思いますが💦(精査できないので仕方ないですが)

deleted user

方向性を変えて欲しいですね😂
出産一時金増えたところで病院に取られる
所得制限で医療費、学費、手当はまばら
給付金配っても配るお金が勿体ない

大学まで出ないと、となっている時代なので
せめて高校までは義務教育
所得制限撤廃し子は皆平等になど
産む時、その場しのぎではなく
長い目で見た時に育てやすい環境と思いたいです😊

はじめてのママリ🔰🔰

いや正直なところ、貧乏子沢山世帯がたくさん手当の恩恵を受けて子育てしてて、そこそこ稼ぎがあると一気に手当てが薄くなる意味が分かんないです🙄

もういっそ手当系全てカットで良いから給与に還元とか保育関係の人の待遇や給与上げて欲しいです。

自分が望んで子供産むのに手当ありきで育てるのって何か違うと思うんですよね🙄🙄

deleted user

所得制限とか公務員家庭には貰うために書類が必要とかってのはいらないかなとは思いますが、お金は貰えるものは貰っとく派なので嬉しいです(笑)

ただ、お金あげるから子供産んで!ってなるのは違うかな?と思います。
お金欲しいから子供産む訳では無いので。

はし

今はいいけどこれから回収に入っていくだろうからそれならもらっておきたいって言う感じです。

サンサン

所得制限があるので、正直不公平感の方を強く感じます。

高校大学も支援があるから大丈夫なんとかなる!というコメント、よくママリでも見ます。。。

でも支援がない人は、全て自分たちで準備します。楽して稼いでいるのではありません。自分の時間、家族の時間をやはり犠牲にしている部分があります。
なぜ、よそのお子様の教育のために、自分たちが税金を払わされているのか憤りを感じる時があります。

えみり

皆様、たくさんコメントありがとうございます。

確かに全ての自治体が医療費無償化してるわけでは無いので、そこは不公平ですね。
私の子供の頃は実家の地域も無償では無かったので親には大変苦労をかけたのだなと思います。

幼稚園もそうですね!
私も幼稚園がこんなに高いとは知らず、無償化になり助かっています。

そして皆様が言うように税金ですね!仕事した人の負担が増えるのはおかしい。
私が思うのは年金分とか自分で貯金出来るので引かないでおいて貰えないのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

働ける世代なのに働けよっておもったりします。
お金がないから産めないもおかしいと感じてます

はじめてのママリ🔰

たしかに、国からお金が出ないから産めないって発想は違いますね。

一家に一式図鑑や、パソコンとか、赤ちゃんならミルクやオムツ、こども服の交換券とか、年齢に合った物資支給があったらな〜って思います。

あと、ファミサポとかを、もっと安く、身近に普及してくれたら、安心して子育てができる人ふえるんじゃないかな〜。
児童館や支援センターなど本当に感謝でしかなくて‥
お金より、子育てしたい環境をもっと整えてほしいです。

早産児3人のmamaになったよ!

所得制限世帯は障害児の医療費も3割負担なのとか、限度額認定証使用しても月16とか25万かかる世帯からしたら、大学卒業までが親の義務と考えてることが多く、ボコボコ産めて羨ましいなって思われてるだろうなと感じてます。

高校無償化というまえに、高校まで義務教育にすれば?と思います。

今よりも子供の多かった時代の方が子育て時の控除がトータルで多かったんですよ…見えないように誤魔化されて少しづつ削られてるのに、皆さん満足してるんですね…恐ろしい。自民党の「自助」をこんこんと仕込まれた成果が出てますね…だから子育ては自業自得、自分で産んだんだろと言われてしまうんですよ。
我が子たちを守る意味でも子育てするデメリットをこれ以上増やしたくありません。

扶養控除の復活、貧困世帯(所得制限以下)には児童手当継続を望みます。
医療費に関しては無料にする意味がわかりません。ある程度負担する方が無駄な受診がなくなり円滑な受診になると思っています。