※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

結婚式で友人代表のスピーチをしなかった方おいでますか?🥺その理由を教えてください、、!

結婚式で友人代表のスピーチを
しなかった方おいでますか?🥺
その理由を教えてください、、!

コメント

ます

他にスピーチする人がいたからです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、自分達の結婚式で
    友人のスピーチを省略された理由を
    聞きたかったです😣🙏
    言葉足らずですみません。。

    • 1月10日
  • ます

    ます

    そうなのですね💦
    自身の式はしていないのですみません。

    • 1月10日
さらい

しなかった理由?頼まれたけど断ったということですか?


友人はたくさんいましたし、他のかたがされていたから、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、自分たちの結婚式で友人のスピーチを省略された方がおいでたらその理由を伺いたかったです。😣

    • 1月10日
ゆま

気構えながら参列してもらうのが嫌だったので辞めました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    同じ理由で私も迷ってます😭💦

    • 1月10日
ママリ🔰

自分の結婚式でってことですかね?🤔
私の結婚式の時は自分も友達も人前に立って目立つのが苦手なタイプなので、友達にはそういう思いをせずゆっくり楽しんでもらいたいと思いスピーチは省きました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    その通りです!🥺🌟
    私も同じでスピーチしてもらうか迷っていたのですが、やめておこうとおもいます😊

    • 1月10日
ママリ

結婚式を挙げる側ですか?

余興やスピーチをお願いするのは友人の負担になるのでやりませんでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌟
    その通りです!😣
    私も迷っていたのですが、やめようと思います😭

    • 1月10日
ポコチャン ママ👼🏻

おいでませおいでませ!
頼まれませんでしたので!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    すみません、おいでませおいでませとは
    どういう意味でしょうか?😣

    • 1月10日