※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあら
お仕事

食品製造のパートでコロナや風邪で休みが多く、仕事内容が不安。先輩に教えてもらえず困っている。未経験でコミュニケーションも難しい状況。

11月下旬あたりから食品製造系のパートしてるんですけど、風邪やコロナなど休園もあったりでかなり休んでます…😭
飛び飛びで出勤してるのもあってかなり覚えも悪いし、仕事中はメモとる暇もないくらい繁忙期で忙しかったんですけど、、
コロナに掛かってしまってお正月休みあけ、明日から出勤です💦
一月は仕事も落ち着くと聞いていたので、長くお休みご迷惑をお掛けしましたと言うのと、もう一度仕事内容教えてもらってメモしても良いですか?と言うのはおかしく無いですかね💦❓え?今更?とか思いますか💦
最初に少し教えてくれた先輩が年末で辞めると聞いていて、私も休みが続いたので結局最後ほとんど会わずに終わってしまい…何人かパートさん居るんですけど、ほとんど教えるって感じでも無くて💧1人の人はここ何も教えてくれないから困るよねとは言ってくれるんですけど…その方も私とは担当が違うので教えれない感じだと思います。。

何回か聞いたりやったりしてもまだまだ全然わからないことばかりで😞子供産まれてから初めての仕事で未経験な職場なのもあってかなり不安になってます💧
みなさんならどんな風に仕事覚えてますか😭なんかやっぱりコミュニケーション?も先輩たちは出来上がってるので話しかけ難いのも大きいんですけど😅

コメント

ママル

食品系の工場でパートしてます🙆‍♀️
12月の繁忙期、わかります…
目が回るほど忙しいですよね😭💦
長くお休みして迷惑おかけしましたは伝えるでいいと思いますよ✨

その職場は仕事中にメモ取れそうな環境ですか??👀
わたしの所はバーッと説明されるけど、
メモとれそうな雰囲気(環境)ではないので
仕事終わりやお昼休みに
覚えたこと一気に書き留めてます💡
仕事はじまる前にはメモ帳を見て
何となく思い出してから
作業場に入ってます!
11月に入ったばかりなら
まだ流れも分からないでしょうし、
仕事中は遠慮なく聞いて
とにかく数こなして覚えるしかないかなあと😌✨

  • こあら

    こあら

    ありがとうございます😭
    早速今日出勤してお休みの件は伝えて…
    しかし今日も人も足りない上にまだまだ忙しくてメモなんて取れる状態じゃなく😓

    以前、1人のパートさんにはメモ取れる時取った方がいいよと言われたので😅取っても大丈夫だとは思うんですが、本当に取る隙が無いので😭笑
    もう少し落ち着いたら仕事中もメモ取ったり、取れなかったら家で思い出しながらメモしてこうと思います😭
    人によってもやり方なども違うし難しいですね😓💦
    ありがとうございます!!

    • 1月11日