
初マタの16w6dの方が、ベビー用品のレンタルを検討中です。安いショップや買った方がいいアイテムについて教えてください。将来的にもう1人子供が欲しいと考えています。
こんばんは(^ ^)
初マタ、今16w6dの者です。まだ早いかもしれませんがベビー用品のレンタルについて色々調べ始めています!
先輩ママさん方オススメのレンタル用品ショップを教えていただきたいです。できれば、安いショップが希望です。
また、うちはいずれはあと1人子供が欲しいと思っています。
レンタルじゃなくてこれは買ったほうがいいよ!という用品もありましたら教えてください!
よろしくお願いします✨
- 咲和ママ(7歳)
コメント

ドキンちゃん♪♪
ベビーベッドはダスキンでレンタルしました!日本各地に営業所があって、車があれば取りに行けば送料かからないのが良かったです(^^♪
あと義実家帰省中に1週間だけチャイルドシートも借りました。それは配送してもらいました。
どちらも問題なく使えましたよ✨
咲和ママ
ダスキンあとで見てみます!
1週間だけ借りることもできるんですか!?
やっぱり大きいものは借りるのがいいんですかね(^ ^)
ドキンちゃん♪♪
我が家は結局ベビーベッドはほとんど使わなかったので、レンタルで正解でした😅
結構短期ありますよ!ちなみにチャイルドシート1週間は、義実家に新幹線で帰省した時に、向こうで義父の車で移動してたのですが、義父の車にチャイルドシート付いてないので、自分達で1週間だけ借りて付けてもらいました😊
家の車お持ちでしたら、普段使うチャイルドシートは、レンタルじゃなくて購入がいいかと思います。
ドキンちゃん♪♪
ベビーベッドは半年借りました。
咲和ママ
うちは都内で車を持ってないのでチャイルドシートは大丈夫なんです(^ ^)
それより家で使うもので何がレンタルで必要か考えていました!
ベビーラックは購入されましたか?
ドキンちゃん♪♪
うちはお祝いでバウンサーをいただいたので、ベビーラックは買ってないです。
バウンサー便利でしたよ✨
あとはハイローチェアなど、椅子になるタイプだと離乳食始まっても使うので汚れたりもするし、買ってもいいかなと思います😊
咲和ママ
そうなんですね!ハイローチェアやバウンサーも必要か一度検討してみます(^ ^)
教えてくださりありがとうございます!
ドキンちゃん♪♪
ハイローチェアやバウンサーは用途がほぼ一緒なのでどちらかでいいと思いますよ😊
準備楽しんでくださいね♡