
1歳1ヶ月の女の子です。最近離乳食を食べ過ぎなくらい食べている気がし…
1歳1ヶ月の女の子です。
最近離乳食を食べ過ぎなくらい食べている気がします。
ご飯を今までは離乳食用のお皿に乗せていたのですが、今はラーメンどんぶりに半分くらいは余裕で食べてしまい、「足りない!」とギャン泣き。
流石に大人より食べてるし食べ過ぎだろ、、となって泣いてもあげませんが、、
少しするとテレビを見たり、遊んだりと機嫌は良くなります。
食べすぎでしょうか、、?
今日のお昼は
ラーメンどんぶり半分(より多いかも、、)のバナナオートミール粥
お野菜50
鶏ササミ25
とかでした。
- まえちゃん🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はる
オートミールじゃなくて、大人と同じ硬さの白米にして食べさせて、よく噛むよう促すとか、、あとは汁物あるといいと保育士さんが言ってました。
オートミールも結構硬いんですかね?
まえちゃん🔰
オートミールはかなり柔らかくしてます!
昨日は大人と同じ硬さの白米を丼半分食べまして、、
その時お味噌汁も飲ませたりして見たのですが食べる量は変わらなかったんです😭
はる
少ししたら泣き止むのであれば、美味しいからもっとって泣いてるだけな気がしますね!
うちもフォロミで同じ現象起きて、しばらくすると泣き止むので!
まえちゃん🔰
ですかね、、?
泣くからとプラスであげていたらいつの間にかとんでもない量になってしまっていたので😭
機嫌がすぐ直るようなら少しご飯を減らしてみます!
ありがとうございます😭