※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

家族に妊娠報告はいつ頃するか悩んでいます。母子手帳をもらってからと思っていたが、悪阻がひどく上の子を一人で育てるのが難しいので、実母に話すか迷っています。

2人目以降の妊娠報告は家族にはいつ頃されましたか?👶💓
母子手帳もらってからと思ってたんですが、悪阻がきつく上の子をワンオペ難しいので実母には言おうかなと悩んでます😭

コメント

deleted user

検査薬でわかってすぐに言いましたよ!

3回とも初めての病院は旦那が送迎したいと言ってたので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね!実母とかにも検査薬でわかってすぐ言われまさしたか??

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実母には直ぐに言って義両親には会った時に話しました。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月10日
るん

実家に帰られるのでしたら早めでもいいと思います😊
私も2人は悪阻がとにかくしんどくて
実家に帰ったので、
安定期前には報告しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    不安ですが実家にお世話になりたいので、早いですけど伝えてみます🥲

    • 1月10日
deleted user

実母には1.2人目どちらもすぐに
義家族には1人目7ヶ月でしたが
今回は帰省もありこの年末に伝えました🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私も早めに伝えます👐

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

実母にはすぐ伝えました!分娩予約の保証人とやらが必要らしく😅
義実家は安定期入ったらですかね!

因みに、その他友人親戚は産後でいいかな!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    わたしも実母には早めに伝えてみます☺️

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

いま6週ぐらいで初診もまだですが検査薬の段階で伝えました!

もし悲しい結果になることがあっても家族だしそれも含めて伝えたいと思ったので🥺✨

ママり

実母は検査薬で陽性になったら、義家族は母子手帳許可がおりたらですかね。
流産経験があるので悪い結果は気を遣わせるだけで気まずいので😂💦
両家近くて、義家族にも検診とかあわよくば子供預けたり頼れるので基本的には早めに伝えちゃいます🥺