※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸ゆうな🌸
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性が出たので、初診から母子手帳を貰うまでの通院回数や時期について教えてください。

昨日妊娠検査薬にて陽性が出ました。(フライング生理予定日です)
久しぶりの妊娠で、いろいろと忘れているので教えてください🙏💦

病院に受診するようになるとは思うのですが、母子手帳を貰って補助券が出るまでの期間を短くしたいので(仕事もしているので最小限にしたく…)、娘たちの時はどちらも6週に行って、8週で心拍を確認、10週の検診で貰ってきてー‼️って感じだったように思います…🤔(記憶が朧気ですみません💦)
皆さんは初診から母子手帳貰えるまで、何回産婦人科に通われましたか?
また、何週頃に許可がおりましたか❓
こればかりはかかりつけの病院によると思いますが、参考までに教えてください🙇‍♀️❤️

コメント

くま

8週で初診、10週の次の検診までに貰ってきてって言われたので1回です🙋‍♀️

  • 🌸ゆうな🌸

    🌸ゆうな🌸

    わー!それすっごく理想的です🥰❤️笑
    私も体調に変化がなければ、そのくらいに受診しようかな……✨
    ご回答ありがとうございます🥺❤️

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

6週で心拍確認できたので次9週までに貰ってきて〜って言われたので1回です!

  • 🌸ゆうな🌸

    🌸ゆうな🌸

    6週で心拍まで確認出来たんだすねー‼️凄い🙌✨
    1回になるのが理想的なので、体調さえ悪くならなければ、もう少し頑張って待ちます🤭✨

    • 1月10日
ペコちゃん元保育士

あたしは6週で胎嚢確認、
8週で心拍確認で母子手帳もらって来てねって感じでした(^^)

  • 🌸ゆうな🌸

    🌸ゆうな🌸

    教えて下さりありがとうございます🥺✨
    8週頃に心拍確認だったのですね✨
    体調1番ですが、そこくらいまで頑張ってみようかな……🤔

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

2人目6週で心拍確認、9週で出産予定日確定で「次の12週の健診までに母子手帳もらってきてね」と言われたので2回です。
1人目は早めに行ったので3回でしたが、どちらも12週の健診までにって言われました。

  • 🌸ゆうな🌸

    🌸ゆうな🌸

    そうでしたね‼️出産予定日が確定してからでしたね……思い出しました‼️笑
    ありがとうございます🥺❤️
    体調第一で、頑張れるだけ病院我慢します✨笑

    • 1月10日
とも

初診7週で行って、次9週で行った時に母子手帳もらってきてね~と言われました😊

  • 🌸ゆうな🌸

    🌸ゆうな🌸

    なるほど……2回は覚悟して、1回だったらラッキー‼️と思うようにします🤭✨
    ありがとうございました🥰

    • 1月10日
ぷくぷく

5週後半で胎嚢確認、
7週後半で心拍確認、
次回9週で予定日が決まるから母子手帳はそれからと言われています。
同じ産院で、息子のときは、8週で予定日が決まり、母子手帳もらいました。2回か3回受診した後でした。

  • 🌸ゆうな🌸

    🌸ゆうな🌸

    やっぱり9週以降にGOサインが出ることが多いんですね✨
    体調にもよりますが、皆さんの意見を参考にさせていただきます🥰
    ご回答ありがとうございます🌸

    • 1月10日