子供が新しい環境で友達との関係がうまく築けず、母親が悩んでいます。子供は貸し借りが苦手で、母親もイライラしてしまう状況。子供は注意欠陥タイプで、怒ると行動するタイプ。改善策を求めています。
友達との関係をうまく築けるのか心配
3歳11ヶ月の男の子です。
保育園から幼稚園に転園し、まだ2日目です。
少しの時間付き添いしたのですが、
友達がすることをいちいちダメ!(例えば寿司の皿にケーキを置くとダメ、お皿を貸してって言われてダメ、隣座ったらダメなど)と言います。
保育園でも、仲のいい子もいましたが、一部嫌われてそうと思うこともありました。
自宅ではそこまで気になっていませんでした(言葉の発達も遅く、本人の中で理由はあるけど、言えないんだろうなーと受け止めてました)。
保育園では貸し借りがうまく出来ない(横から奪う、貸してと言われても貸せない)とは言われており、それは毎回注意していました。
まだ新しい環境に慣れず、ピリピリしているのかも知れませんが、楽しく遊べない様子に、私がイライラしてしまいますし、私が家でダメダメ言い過ぎで、うつったんだろうなと思うと落ち込みます。
今後どうせっして行くことで改善するのか、アドバイスを頂きたいです。
✳︎母ちゃんどっちも食べたいな!そんなダメダメ言わないで!一緒に遊ぼ!など今日は声かけしましたが、途中子供に「いちいち怒らんで!遊んでて嫌な気持ちになる!」と私が怒ってしまいました...
基本的におふざけ、注意欠陥タイプの男の子で、優しく「アラームなったよ、片付けようね、時間だよ、まずはこれから片付けたら?」というだけでは行動に移さず、「何回言ったら出来るんだ!!」と怒ってやっと動きます。
なので、だんだん怒る回数が成長とともに増えて反省する→また怒るを繰り返しています...
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
はじめてのままり🔰
心配なのわかります😢
4月から年少で通わせてましたがやっぱり色々不安がありましたし初めの方は登園渋りもしてました。
最近では泣くことなく通えてますがやっぱり園ではお友達との貸し借りとかでトラブルこととかもあると先生にいわれました!それはうちの子に限らずみんなです!
他のお友達がどっちが先に遊んでたの?とか順番だね!って誘導してくれたりしてるみたいでしっかりした子がいるんだなぁと感心しました。
初めはそういう感じでトラブルもあるかもしれませんが周りの子もいるし何かあったら先生も対応してくれると思うので大丈夫だと思いますよ☺️
はじめてのママリ
保育園でも、時々呼ばれてお話があったんですが、コロナの影響で友達と遊んでるところは見ることがなかったので、こんなにコミュニケーションが難しいのかとびっくりしました...
個人的なお友達は年上(子供に合わせてくれる)か年下(一緒に遊ばない)だったので...
あんまりピリピリし過ぎないようにしてみます、
ありがとうございます😊!