※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
産婦人科・小児科

妊娠4ヶ月で発熱しました。産婦人科に電話すべきか、内科に行くべきか相談したいです。

今日で妊娠4ヶ月になったのですが、
昨日の夕方から発熱してしまい
朝一で病院に行こうと思うのですが
これは産婦人科に電話するべきですか??
そのままかかりつけ医の内科に行けばいいですか??
どちらがいいと思いますか?🥺

コメント

う

産婦人科よりも内科か耳鼻科に行きますね!
ちゃんと妊娠中だと言うことも伝えて一応母子手帳も持って行っておきましょう🥲
早く良くなるといいですね。

ひまわりママ

少し状況ちがいますが、私の旦那がインフルエンザに感染してしまい 検診日をずらしてほしいと電話したら

「とりあえず 部屋を用意するので予定どおりに検診にきてください。受付に伝えておくので」と言われ、受付→隔離→念のためにインフルエンザの薬を処方されました。

コロナなので 産婦人科に連絡しても「内科にいってください」と言われる可能性はありますが、産婦人科に確認するだけでも損はないかと。

はじめてのママリ🔰

かかりつけ医でいいと思います。
私は内科を受診しコロナ陽性だったので、産院に連絡しました😊