お風呂が嫌いになった赤ちゃんの育児に不安を感じています。沐浴に戻すか、お湯かけ練習を続けるか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
大好きだったお風呂をお風呂嫌いにさせてしまいました。生後3ヶ月の初ママです。
新生児の沐浴のときからお風呂が大好きな子で
笑顔がでるようになってからは
いつも笑顔で沐浴してくれていました。
生後1か月半から
お風呂に一緒に入るようになってからは
湯船につかりながら
ご機嫌でペチャクチャ話してくれるようになりました。
ですが、一週間前から顔にお湯をかける
(弱いシャワーで一瞬かける)練習をはじめたところ、ギャン泣きするようになりました。
続けたら慣れると思い
2日目、3日目、4日目になり
大好きなお風呂で
服を脱がせるときから喜んでいたのに
服を脱がせるときからギャン泣きになってしまい
5日目は手を濡らして顔を触ってみることにしましたが、ダメ
6日目もダメ
今日は沐浴のときのように拭くだけにしましたが
顔が濡れるのが嫌いではなく
もうお風呂が嫌いになったんだなと悲しいです。
すべての育児がちゃんと出来ているのか
不安になってきました。
明日から一旦沐浴に戻してみようかなと思ったり。
根気強く、顔にお湯がかかる練習を続けたほうがいいのか。
アドバイス頂けると幸いです。
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
姉妹ママ
泣かれたら辛いと思いますが
極論、死ぬわけではないので
月齢が低いうちから顔面シャワーは慣れさせた方がいいと思います😭
うちは2人とも新生児の時から顔にシャワーかけてたので、
顔面シャワーで泣くことはなく
むしろシャワー大好きです!!
はじめてのママリ🔰
ウチは旦那がお風呂入れてくれてますが、2週間くらいギャン泣きでした😅
でも続けていくうちに慣れ、「顔に水かけても泣かなくなった!」「お兄さんになった!」と旦那が嬉しそうに報告してくれたのをすごく覚えています😊💕✨
私自身が保育士で、プールで顔に水がかかるのが嫌だったり、怖がったりして楽しめない子を沢山見てきているので、「我が子にはプールを楽しんで欲しい!」と旦那にかけるようお願いしました!
辛い時には無理をせず、お子さんの様子を見ながら続けていってもいいのかなと思います☺️🍀
-
ママリ
みなさんも経験されているんですね。
泣かなくなる日がくることなんて考えられていませんでした。
旦那さん嬉しかったでしょうね。想像したら涙が出てきました。
泣かなくなる日がくるのか(^_^)前向きになれました。ありがとうございます!- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も初めての子なので分からないことだらけで、毎日手探り状態です😅💦
でも沢山経験させて、出来る事が増えてくれるといいなーと思っています☺️🍀
私も壁にぶち当たった時に、とてつもなく不安になりますが、それを過ぎると「また1歩成長した♥️」と悩んでた事がいい思い出です☺️
りこママ🐣さんの不安が早く安心に変わりますように✨
新米ママ同士、一緒に頑張りましょー✊🏻💕
ベストアンサーありがとうございました❣️- 1月9日
さらい
2ヶ月もすればもどるんじゃないかな、、うちはそうでした
-
ママリ
嫌がるのに続けていいのか悩んでいました。
2ヶ月も続けたのですね。
私は、まだ、1週間か。
励みになりまきた。
続けてみることにします。
アドバイスありがとうございます!- 1月9日
-
さらい
育児は長いですからね
- 1月9日
ままり
はいはい 大丈夫だからね~😆
とばちゃばちゃ二人ともかけてます。笑
最初は泣いてましたが慣れますよ🥺
-
ママリ
大丈夫!大丈夫!と声かけは
しています(^_^)
慣れるまで気長に頑張ってみます。アドバイスありがとうございました😊- 1月10日
ごごてぃー
いきなりシャワーじゃなくて、水分含ませた布を数滴顔に垂らす程度からのがいいのかなーと思いました。
娘も息子も、沐浴のうちから顔に水をそんな風にやってました。
シャワーは、大人にとったら弱くてもやっぱり低月齢の赤ちゃんには刺激が強いのかなと思います。
-
ママリ
手を濡らしてぬぐうことからやってみようと思いました。
沐浴のときからはじめていればよかったのかな。
慣れるまで頑張ります。
アドバイスありがとうございました😊- 1月10日
はじめてのママリ🔰
顔にシャワーかける練習したことないです😅💦ある程度大きくなれば普通に頭からかけられるようになりましたよ。
手でペチペチかけててあげるくらいでいいと思います🙌
-
ママリ
練習せずに出来たのですね!
羨ましいです。
うちの子は時間がかかりそうな気がします🤣- 1月10日
はじめてのママリ
うちはシャワーを直接顔にかけるようになったのは、自分で顔を押さえたりバシャバシャできるようになってからにしました💦
赤ちゃんの時はガーゼで、首が座ってからは、頭からさっと流して顔に垂れたお湯はすぐに手で拭いたりしてだんだん自分で目を押さえたりするようになりました!
ママリ
私は息子を過保護に育てて笑
顔にお湯がかかるとダメな子にしてしまったのでめちゃくちゃ後悔しました。
娘が産まれてからはバタバタと洗ったりしなきゃならないのでもう頑張れー!って言って頭からお湯かけるようになって最初こそ泣いてましたが幸いお風呂嫌いにはならず、いまだにお湯かけたら、あああああー😭😭ってなりますがお風呂は好きです。
そういうことがあったので娘は生後2ヶ月頃から顔にお湯かけたりして慣れるようにして、2ヶ月くらいはギャン泣きだったしお風呂入ろうとしたら泣いてましたが慣れますよ。
今はお湯かけたらちょっとだけ泣きそうになりますがお風呂大好きです☺️
-
ママリ
別の方も2ヶ月ほどでなれたそうです。続けてもいいのか迷いがでていましたが、頑張って続けることにしました。アドバイスありがとうございます!
- 1月9日
-
ママリ
いずれ慣れますが泣かれたら可哀想だし悩みますよね💦
うちも息子の時はそうだったのでお気持ち分かります😅
今はそんなこといってられないので、がんばれーって言ってぶっ掛けてますが😂笑- 1月9日
ママリ
うちの子も泣いてましたが、根気強く毎日かけ続けてます笑笑
今はもう自分から目を瞑って待ってます笑
👦🏻👶🏻
うちは主さんと逆ですが元々お風呂嫌いで、今はお風呂大好きマンになり、そのきっかけが少しでも役に立てたらと思いますコメントさせていただきます🥰
まず頭のてっぺんにシャワー持ってきて少しの間顔にかからない様にかけ続けて、お顔いくよー!せーの!って毎日同じ声掛けでする様になってからはおそらく理解?したのか覚えたのか分かりませんが目を閉じる様になりました🙂
それまでは毎日違う声掛けとかやり方も固定してなかったのでギャン泣きしてたんですけど、同じ声掛け&お風呂前に歌いながら服脱がせる様にしてたらそれもルーティンの一つになった様でやらないと泣きます(笑)
なので旦那が入れる時は全然違うので終始ギャン泣きです🤣
ママリ
アドバイスありがとうございます。
私も月齢が低いほうが良いと思っていましたが、義理の母に泣くならやめたほうがいいと言われ迷いが出ていました。どちらが正解かはわか。らないけれど、続けてみることにします。ありがとうございます。
姉妹ママ
義母とか実母とかの親世代って、ちょっと泣こうもんなら過剰に反応してきて焦りますよね😂
きっと自分が育児してた頃(ましてや赤ちゃんの頃)なんてどうだったか覚えてないんだと思います😂
自分の子ですから、自信持ってやっていけばいいと思いますよ!