※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちお
家族・旦那

旦那が誕生日のお祝いを拒否している様子に困惑。自分がおせっかいか、旦那が変わったのか考え中。毎年スルーしても問題ないか悩んでいる。

旦那さんで自分の誕生日は何もなしでいいって言う人いますか?
うちの旦那はそういうのが苦手なタイプらしくて、ケーキもプレゼントもいらないっていう人です。

ちょうど明日が誕生日なので、さっきせめてケーキでも…と思いケーキ屋さんに寄ったけど『俺はいい』と言って買ったのは私と子供たちの分だけ。
なんだか拍子抜けしてしまいました…
なんなんだろう…うちの旦那変わってるのかな。
それとも私がおせっかいなのかな。
美味しいケーキ買ったのに、全然美味しく感じない💦

本人にその気がない場合、毎年スルーでも問題ないですかね…なんだかあれこれ考えるのがアホらしくなってきました。

コメント

deleted user

スルーでいいと思います😅
ちなみに私の父親は
結局俺の金なのに
何も嬉しくないと言って
空気を凍らせて
ケーキを台無しにした幼き頃の記憶があります😇

deleted user

そんな感じなので現金一万です😂後日焼肉行きます😂

みかん🌲🍊

うちの旦那もケーキ好きじゃないし、プレゼント聞いても別にいいわ〜ってかんじです🤔
なのでケーキじゃなくて晩御飯はさり気なくすきなメニューにして、おめでとね〜!で現金1万円渡してます😊

  • はちお

    はちお


    みかんさんとこもですか💦
    うちはさらにダイエット中で夕食抜いてる人なので、なおさらなにも無しになりそうです🥲
    もう、色々めんどくさい…

    • 1月9日
deleted user

苦手というかプレゼント何がいい?って聞いても
物欲がなく、「一緒に過ごせたらそれでいい」って感じで、

ご飯何にしよう?って言っても
「○○の料理全部美味しいからなんでも良いよ」って感じで
絞り出して聞いてそれに合わせて作ってます🌈
ケーキなども作るので気持ち?は受け取ってくれます🎂

  • はちお

    はちお


    うちも普段から物欲ない人なので困ります💦
    もう多分何を言っても断る気がするので、明日は『おめでとう』だけ言ってスルーしようと思います😅

    • 1月9日