
4歳の娘が最近癇癪を起こし、ママも怒りっぱなし。賃貸で隣人にも迷惑かかり、保育園行きたくない病で大変。他のママのエピソードを聞きたい。
子育ての悩みはつきませんね。
世の中には色々なお子さんがいて
ママ達はみんな大変な思いをしているってわかっているのに、うちの子はやばいと感じてしまいます。
もうすぐ4歳になる娘、
最近癇癪するようになりました。
ママに怒られると違うのー!ギャー!!と泣き叫びます。
今日は風呂場で叫ばれ、3ヶ月の下の子もビックリしてギャン泣き!!
うるさくてうるさくて、私もブチ切れしてしまい
もうカオス😂
賃貸なので廊下に私の怒鳴り声と子ども達の泣き声と
響き渡ったことでしょう。
そのタイミングで隣の人が帰ってくる音がしました。
確実に聞こえていると思います。
風呂場は声が響いて大変でした。
保育園行きたくない病もあり火曜日登園するのが
ほんとに億劫です。
みなさんのうちの子大変エピソードが聞きたいです!
聞いて私だけじゃないって思いたい😂
- mt-yt
コメント

🌴mama🫶
まさに、うちのもーすぐ4歳になる子もおなじです。笑
ヤダーギャー!!ママ嫌い〜ってめちゃくちゃわざと大声で泣き喚きます😌笑
だいたいはもー無視します😂たまにカミナリおとします笑
でも、ヒートアップして泣くので耳栓したくなります🫠
毎日わたしたちお疲れ様ですね😭💗💗

ちゅうりっぷ
ほんとに🤮お疲れ様です!
うちの子だけですよね!?ややこしいのはって世界中に配信したいくらい三歳半の男の子なのですが
何かに付けて、文句というかめんどくさいんです😭
これがおわったらお風呂にはいる!とかそれを待つ時間がないときやこっちも心にゆとりが持てないときに
切れてしまい、カオス(笑)
基本きれたらカオスなりますよね(笑)
上の子もいるので下ばかりに合わせたらかわいそうだし
ため息な毎日ですよ🥹
基本拘りが強めなので、僕がこうといえばこうなんだ!!ってかんじで生きてます笑
なのでやれなかったり、叶わなかったらとてつもなく泣きますしめんどくさい!!笑
眉間のシワが常にとれないです!!笑
-
mt-yt
ありがとうございます!!
元気になりましたっ!笑
私だけじゃないと思えました😭
今日もお疲れ様でした🙇♀️💦- 1月9日

まま
3歳5ヶ月の子がいますが最近ギャーギャーします。
いままでよりパワーアップしててこちらも怒るとお互いヒートアップ😊😊😭
そんな時期なんですかね😭😭
-
mt-yt
そういう時期なんだよと母に言われましたが私はそんなことやってない!と思います笑
ギャーギャーなんなんでしょう…- 1月10日

えリか
うちの4歳の娘が同じ状態です。
今日も朝から保育園に行きたくない〜とヒートしていてずっとグズグズと泣いてました。
少し前は保育園好き〜と言って行ってくれたのに、、
他にもお風呂入りたくない病もあって、一丁前に口ごたえしてくるし、叫ぶ、暴れる、怒りを撒き散らすなどあってもうイライラです😂
私も我慢の限界で娘にブチキレてしまう事が多々あります💦
同じく賃貸なので隣の人には言い合い含めすべて丸聞こえだと思います😂
もしかしてうちの子だけなのかな、少し甘やかしてしまってるのかな、など悩んでいたところです。
もう保育園に連れて行くだけでドッと体力的にも精神的にも疲れます。
家にいたきゃ保育園辞めてしまえ〜と思うくらいです😢
-
mt-yt
私と一緒です!!😭
朝から体力使いますよね💦
小さい頃から可愛い大好き💕と言って育ててきました。
ですが私は口が悪いので怒る時はめちゃくちゃ言います。
でも仲直りのギューはたくさんします。保育園行きたくない!ママと一緒にいたいと言いますが、私の育て方が悪いから保育園嫌だ、ママから離れたくない!と自立しない子になったのか、それともママが大好きだからこそ離れたくないのか、、
毎日悩んでいます。
保育園がんばろ!
うん頑張る、でも行きたくない
絶対行きたくない!
頑張るって言ったじゃん!
この繰り返しをずーっとしています。
今朝も保育園でギャーギャー泣いて逃げ回りましたが先生が行ってください!と言ったのでそのまま来ました。
あ〜あ、ほんっと朝から疲れました💦😭- 1月10日
-
えリか
まったく同じです😂!!!
私も可愛い可愛いと大切に育ててきました。自分でも過保護だなと自覚しています。
が、同じく私も口が悪いので😂怒る時はたくさん言ってしまいます。娘は、耐性があるのか全く怖がりもせず、、
育て方が悪かったな〜なんで私は穏やかにできないんだろうと自己嫌悪です。
うちの娘も、保育園イヤだ行きたくない!ママがいい〜😭と言って離れません💦
何でもかんでもすぐ手をかしてあげてしまうので、これまた同じく自立しない子にしてしまったのかなと悩んでます😭
その割にスーパーや買い物に行くと1人平気で店内を回る子で、近所のお友達と遊ぶ時も私から離れ遊びます💦
毎朝これだと心折れそうです🤣- 1月10日
-
mt-yt
ビックリするぐらい私と似てます!
うちの子もママと離れたくないと泣き叫びます。
ですがこんなに怒るママといて何が楽しいのか😂
朝は大泣きのくせに帰ってくると楽しかった〜💕とニコニコ✨でも夜になると明日行きたくないの繰り返し!
ノイローゼになりそうです- 1月10日
-
えリか
私もなんでこんなに怒るママとそんなに一緒にいたいのかと思ってました😂
うちも朝登園拒否、お迎え行くと素直に帰ってくれず、夜には保育園行かないの流れです。
こうゆう時期なのかなと自分に言い聞かせますが、、耐えれません😂
共感してくれる方がいてよかったです。- 1月10日

mama
うちの子も毎朝しぶしぶ保育園に行き、バイバイするときに泣きますよ。。。そしてしばらくシクシク引きずってるみたいです。
帰ってきてから、毎回みんなと一緒に遊んだ方が楽しいんだよーっていって、明日はシクシクしてもすぐあそぶーっていう話の繰り返し。笑
保育園自体は楽しいけど、ママと離れるのが寂しいっていつも言います。
いつになったら泣かずにばいできるのか。笑
私もブチギレると淡々怒ってしまうので。。
冷静に、冷静にと思うのですが怒ったら止まりません。笑
我が子は本当に可愛いのですが、、、
-
mt-yt
今朝も保育園でギャン泣き。
うんざりしています。
赤ちゃん返りもあるのですが
いつおさまるのやら…
下の子の方が手がかかりません!- 1月12日
mt-yt
私だけじゃない!って思わせてくれてありがとうございます!😂
無視したらしつこく泣け叫ぶので最後にはいい加減にしろ!って怒鳴る私…。
明日は怒らないぞと思ってはくじける毎日です