※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

家族葬でモヤモヤです😭私の母方祖母が亡くなり、お通夜・お葬式は家族葬…

家族葬でモヤモヤです😭

私の母方祖母が亡くなり、お通夜・お葬式は家族葬ですることになりました。
祖母の兄弟や従兄弟などが来る予定で、それぞれの家族の職場の方や友人等、参列の申出を頂きましたがお断りしていました。
私の義両親からも参加希望されたのですが、家族葬だから断って、と言われたので三回くらい言われましたが断りました。
そしてお通夜が終わってからわざわざ子供を連れて遅い時間に香典を預かりに行きました。

明日、また喪主(私の母の兄)に預かった香典を渡し、また香典返を渡しに義実家まで行かなければいけません…
参加してもらえればわざわざ行ったり来たりをしなくていいのに、家族葬と言われたから往復します。

なのに、兄の彼女が明日のお葬式に来ると言うんです!
兄の彼女は、祖母はもちろん私も母も面識がありません。
なんで義家族を断ってるのに他人であったこともない彼女を呼ぶんだと言ったのですが、喪主とその彼女と兄で何度か呑んだことがあるらしく、顔見知りだそうです。
それで他人を呼ぶって…
イライラして仕方ないです。
だいすきな祖母の葬儀でこんな気持ちになりたくないのですが、大切な身内達だけで大切な祖母をおくりたいのに会ったこともない人が来るのがすごく嫌です。

気持ち分かっていただけますか💦

コメント

まり

100歩譲って婚約中が条件ですね。。

冠婚葬祭に入り込んでくる相手ってなんなんですかね。
いましたよ、旦那の弟の彼女が結婚式に来たいって話。

いやいや、別れるかもしれないのに家族写真に写るの?無理無理、もちろん断りましたよ。結果別れました…

はじめてのママリ🔰

義実家と喪主さんとの中継お疲れ様です💦
お子さん連れの状態で、大変ですね…。

近年自分の祖母が他界しモヤモヤはあったので思わずコメント失礼します。

お兄さんの彼女、は意味不明ですね…もう婚約とか順序飛ばして入籍予定日が決まっているとか…?や、実はお腹に故人の曾孫が…とかならありかもしれませんが…

そうでないのでしたら喪主にしっかりしてもらいたいですね💦

あとはお祖母様がどういう方だったかですよね…
大事な孫を任せられる伴侶候補ができた、と安心してくれるようなお人柄でしたら有りといえば有りなのかもしれませんが…うーん