![たいせいママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コープのほうが何かとお得かと思います😳
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
コープ共済に入ってますが請求後早く振り込まれますしこの程度のケガでも大丈夫ですか?みたいな問い合わせをしたら虫刺されとかじゃないケガなら大丈夫ですよ〜と対応もとても良かったです😊
-
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
コープ共済にしようと思います🥰💕- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
県民共済は保障が18歳まで、コープ共済は保障が30歳までで、子どもが働き始めたり、結婚したりして自分で保険に入る前まで入れておいてあげられるなと思って、コープにしました🙆♀️
-
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
30歳までは有難いですね✨
コープ共済にしようと思います🥹✨- 1月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
値段の割に
補償が コープ共済の方が
良かったので コープにしました!
-
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
コープ共済にしようと思います🥰- 1月10日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
補償内容が少し異なるので
私は幅広く補えるようにどっちも入ってます😊
-
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
わあ!賢いですね✨
確かにどちらも高く無いのでそれもありですね😂- 1月10日
-
りな
コープは中耳炎の切開や虫刺されは対象外だったり、契約者の親が万が一亡くなったときの金額などが少なかったりするので…県民共済も入ってます😊
ちなみに県民共済もコープも怪我なら擦り傷程度から申請できるので
どっちも月2000円ですが
1回のちょっとした怪我で4000円戻ってくるので
やんちゃな男の子なら入ってても損はないかなーと思います😊- 1月10日
-
たいせいママ🔰
細かくありがとうございます🙇♂️✨やんちゃかどうかは分からないですが男の子だと怪我する可能性高そうなのでどっちも入るの検討してみます🥰✨- 1月13日
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!!