※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が急に食欲がなくなりました。何かアドバイスありますか?

1歳4ヶ月の娘が居ます!

今までご飯は盛り盛り食べてくれて、食べ過ぎじゃないかと心配したくらいだったのですが、一昨日位から急に全くご飯を食べなくなりました。
白米はもちろん、豆腐や肉団子、かぼちゃやさつまいもも味見だけして、食べません😭
味噌汁にご飯を入れても食べません。
特に熱や鼻水体調が悪いようには見えず、お菓子をあげてみた所、食べたり食べなかったり、、、。
ジュースや、ゼリーは欲しがってあげると飲みます。

どうしたらいいのかわからず、質問させて頂きました(T ^ T)
皆さんもこのような経験ありますか?
またこのような場合どうしたらいいのでしょうか?😭

誹謗中傷ご遠慮ください。

コメント

たま

他に興味があることができたのかもしれないですね☺️
うちも心配になるくらい食いしん坊でしたが、最近は他に興味があるのか食べることに執着しなくなりました。体重が減っていないなら心配ないと思います♪

はじめてのママリ

娘がコロナにかかった時と全く同じです😭
熱もなくて元気いっぱいなのに、普段250も食べる娘が全く口にしなくて、ゼリーやジュースのみでおかしいって思って検査したらコロナでした😭
きっと味覚がおかしくなったか、喉が痛かったんだな…って後から気づきました🥲💦