![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おそらく非課税になってるのかなと思います。
自治体によって住民税のかかる年収は変わりますが、現状支払ってないってことなら非課税なのではないでしょうか🤔
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
90万以下なら
確実に非課税です。
100万あったら
少しかかります
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
扶養内とかは住民税には関係ないです。
自分の収入だけです。
自治体によって変わります。90万〜100万でかかります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
非課税の方にチェック入れました。
はじめてのママリ🔰
おそらく非課税になってるのかなと思います。
自治体によって住民税のかかる年収は変わりますが、現状支払ってないってことなら非課税なのではないでしょうか🤔
優龍
90万以下なら
確実に非課税です。
100万あったら
少しかかります
退会ユーザー
扶養内とかは住民税には関係ないです。
自分の収入だけです。
自治体によって変わります。90万〜100万でかかります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
非課税の方にチェック入れました。
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント