

なの
ママの回数が多いから夜はママが安心なんじゃないですかね
いつもと同じが安心な時期なので💓
変わったのは娘さんだと思います
成長したんですよ☺️
なの
ママの回数が多いから夜はママが安心なんじゃないですかね
いつもと同じが安心な時期なので💓
変わったのは娘さんだと思います
成長したんですよ☺️
「大泣き」に関する質問
2歳の息子が自閉知的傾向がかなり強くて療育に通っていて大変すぎて愚痴を聞いてもらいたいです。 発語がなく今日は昼ご飯をひっくり返して遊びはじめて地獄絵図で息子は楽しく遊んでいて落としたご飯を拾って食べていて…
2歳の息子ママがいなくなっても平気そうです😭 少し前まで私がひっそり2階に行くと大泣きしていましたが、最近出先で帰ろうとせず置いて帰るよ~と置いて帰るふりをしてもケロッとして真反対に走っていきます、、、 今日は色々…
自閉症5歳児を育てています。 ほんとにココ最近ですが、黒い服を嫌がります。 大泣きではなく、メソメソと泣く感じです。 お話が出来ないので聞いてもいやだ。としかいいません。 何かあるのでしょうか?(´・_・`)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント