
コメント

退会ユーザー
1人目のときは22wごろ、2人目のときは13wにはしっかり感じるくらいになってましたよ(*^ω^*) 2人目は早いと聞きますよね〜!

みーこ◡̈♥︎
一人目の時は19w頃でしたが、すっごく大人しくて集中しないと感じないくらいでした(^^;;
が、二人目の今は14~5wで初胎動♡
しかも元気がいいらしく今では時々波打ってます(笑)
-
みゆ
ありがとうございます!\(^^)/
上のお子さんは産まれてからはどうですか?(o^^o)
やはり大人しめのお子さんでしたか?
兄弟でも全然違うんですね💓
28週で波打つって本当に元気ですね😆
私も来週辺りに胎動感じますかね〜💕- 1月5日
-
みーこ◡̈♥︎
生まれてからも…すごく大人しい子で、新生児室ではいつも寝てました♡
そして横でギャン泣きしてる赤ちゃんを薄目でチラ見して、また寝る覚めた部分もあって(笑)
自宅に帰ってからも泣いて起きる事がなく、とてもいい子でしたよ〜
今では活発で、やんちゃ坊主ですが( ´∀` )- 1月5日
-
みゆ
そうだったんですか😆💓
やはり胎動と赤ちゃんの性格は関連するんですね\(^^)/
娘は帯同も激しく、小さく生まれたのに新生児室では一番大きな声で泣いてました😂💦
家に帰ってきてもまーよく泣く子で(T▽T)
成長するにつれてやんちゃに拍車がかかりますよね(≧∇≦*)
次のお子さんがどんなタイプか楽しみですねっ\(^^)/- 1月5日
-
みーこ◡̈♥︎
だと思います♡
小さく生まれても元気いっぱいなのはいいですね( ´∀` )でも泣きすぎるのはママとしては時々疲れちゃいそうですね💦
次の子はこの感じで行くとみゆさんの娘さんと同じ感じになりそうですね( ˙◊˙ )
ある程度覚悟しておこうと思います!!笑- 1月5日
-
みゆ
そうなんです(*´˘`*)
2300で産まれたんですが元気だったのでそこは安心できました(o'∀')b
でも夜はソファーでひたすら朝まで抱っこじゃないとダメだったのは辛かったですー😂
ちょっとそんな感じがしますね😂
でも2人目だしお利口さんかもしれませんよ(*´˘`*)♡
覚悟しとくに越したことは無いですけどね🤣- 1月6日

退会ユーザー
6ヶ月頃だったかな~( ˙︎︎◌˙ )
-
みゆ
ありがとうございます\(^^)/
6ヶ月ですか!そうなるとまだまだですよね〜(><)
早くお腹にいる実感が欲しくて😊- 1月5日

大吉7
19週と2日でポコポコって感じでしたよ。
-
みゆ
ありがとうございます\(^^)/
19週だったんですね(o^^o)
私はまだ13週なのでまだまだですかねー(∩´﹏`∩)
早くお腹にいる実感が欲しくて♪♪- 1月5日
みゆ
コメントありがとうございます\(^^)/
一人目と二人目でそんなに違うんですね😳💖
私もそろそろ感じますかね〜😆
日々娘のお世話に追われて妊婦なのを忘れてしまう時もあるので、胎動感じたら更に赤ちゃん意識出来るかなーと楽しみです(≧∇≦*)