※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツム
家族・旦那

産後8ヶ月、完全同居で義母にまだガルガルしてる。笑2人目出産時の入院…

産後8ヶ月、完全同居で義母にまだガルガルしてる。笑
2人目出産時の入院中に旦那が育休取れなかったらどうしようと毎日頭を悩ませています。笑
義母に預けるなんて絶っっっ対に死んでも無理!!!!!😇
おばあちゃん子、おじいちゃん子とよく聞きますが考えられない😇
そんな事になったら地獄。泣く。笑
考えただけでイライラする😇😇😇笑

皆さん2人目出産時など上のお子さんが保育園に入っていない場合、どうしてましたか??😇
実母は住んでる市が違うため少し遠く預けるのは難しいです😇

コメント

こりす

義母に預けてました💦
主人もなるべく家にいられるようなシフトにしてもらってましたが
それでも休めないときは義母でした💦

  • ツム

    ツム

    そうなんですね💦
    私は多分どうしてもという状況でも義母に預けるのは無理そうなので万が一に備えて育児サポート等も検討してみます😨💦

    • 1月9日
deleted user

わたしも2世帯で住んでますが2人目考えた時に義母に預けるなんて死んでも無理です🤣🤣🤣
うちは旦那が育休取れなかったとしても無理やり有給取ってもらって見てもらいます。
それでも一日この日は無理なんだよとかあったら市が違い遠いですが実の姉に預けるように言います。
もし旦那が1日ぐらいいいだろ?とか勝手に預けたら退院後隙みて家出します🤣ガチで。それぐらい無理です😂

私は一生ガルガルしてるんだと思います😂

  • ツム

    ツム

    絶対無理ですよね😇
    自分が見えない所で義母と息子が2人きりとか考えただけで本当に発狂しそうです😂
    勝手に預けたりされたら家出もんですよね本当に😂
    私も義母達がいなくならない限りガルガルし続けると思います🤪

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

うちも同居(義母のみ)ですが、義母戦力外なので上の子と一緒に里帰り出産しました。
ちなみに1人目も里帰りでした。
里帰りから戻ってきたら手伝う気満々だったみたいですが、上の子がよくお手伝いしてくれるのと、慣れもあったので頼ることなくできてます😊

  • ツム

    ツム

    義母戦力外😂
    手伝う気満々なところがもう無理です😭😭😭
    年子なので息子のお手伝い等は無理だと思いますが、意地でもなんとか頑張ります😇

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうです 笑
    車運運転できないので、子供のお迎え無理、病院連れてくのも無理、四六時中見てるのも無理(以前、仕事で子供みてほしいとお願いしたら、毎日は面倒みれないし、子供みてあげたぶん家に入れてるお金減らしてね!と言われたので頼る気なくなりました…)

    上のお子さんもまだ小さいから大変だと思いますが、お互い頑張りましょう😭

    • 1月9日
  • ツム

    ツム

    お金減らしてね、、🤯
    意味不明すぎるし、頼む気もなくなりますね笑

    はい!お互いに頑張りましょう🥺💓

    • 1月9日
はじめてのままり

マジでわかります,..好きになるに決まってます。好きなもの与えて怒りもせず、たまにしか関わらないから遊んでもくれる。
いつも全て私がやっていますがきっと私がいないとなれば無駄に張り切るのも想像出来るのでゾッとしてるし、疲れます。
旦那使えなそうなので頭抱えてますね。
4日の我慢と思えば良いんだろうけど耐えられなさそう🙄

  • ツム

    ツム

    基本家では息子に会わせないように生活してるんですが、たまに家の中で息子と顔合わせた時の義母のテンションがもう無理なので、お世話できると思ってテンション上がってるの想像しただけで地獄です😇
    たかが4日だけど耐えられないですよね😨
    意地でも旦那になんとかしてもらいます😂

    • 1月9日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ほんと分かります💦💦
    わたしもまだまだ先だと思ってましたがもう30週も超えてるので旦那大丈夫かよと不安で仕方ないです。
    うちの場合宗教も義母は熱心でやってるのでそれもやらせそうで不安でしかなくて😓こっちは興味ないからほんっとに迷惑で😥

    • 1月9日
  • ツム

    ツム

    30週超えてからあっという間ですもんね🥺
    宗教教えられたりしたら縁切りたいぐらい無理です😨😨😨
    迷惑すぎますね😭
    旦那さんがしっかり動いてくれると良いですね😭

    • 1月9日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    子供には早く会いたい気持ちもあるけど妊娠した瞬間から入院の事考えてて🥶
    キツイですよね...ほんと家でも毎日毎日お経唱えてるのが部屋から聞こえてきてノイローゼになるんじゃないかと思うレベルで😓
    期待できないですがなんとか乗り切ります😓
    ツムさんもなんとか乗り切れますように🥲

    • 1月9日
  • ツム

    ツム

    わかりますわかります!!
    妊娠発覚からすぐ出産時の入院の時どうしようってなりました😨
    それは頭おかしくなりそうですね🤯
    4kids mamaさんも出産がもうすぐなので無事に乗り切れますように😭
    お体大事にしてください🙇‍♀️💓
    元気に生まれてきてくれますように😌💓

    • 1月10日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私も結構愚痴ばかり投稿しちゃってるのでまたお話ししましょ😂😂❤️

    • 1月10日
  • ツム

    ツム

    はい🥰お話ししましょう💓
    お互いに頑張りましょうね😮‍💨❤️笑

    • 1月10日