※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳の娘の発達に心配があります。言葉は出ており、記憶力も問題ないが、最近逆さバイバイやくるくる回る行動が気になります。他の子と比べて落ち着きがないように感じ、サポートのタイミングが悩みです。どうすればいいでしょうか?

2歳ちょうどの娘の発達がたまに心配になります💦

発語は特に遅くもなく今は3語文も出ており、指示は通ります。
歌や好きなキャラクターの記憶力も悪くないと思います。

なのでこれまでは特に気にしたことがなかったのですが、最近になってから逆さバイバイやくるくる回ったりをたまにやるようになり、遊びでやってるのかどうなのか判断できず、心配になることがあります😥
保育園の行事などで他の同じクラスのこと比べると何となく落ち着きがないと感じることもあり…

仮に発達に凸凹があるなら然るべきタイミングでサポートしていきたいと思うので、どのタイミングまで様子見して良いものか悩ましいです。
皆さんだったらどうされますか?

コメント

なの

気になることは本人に聞いてみます!
おててどうしてこうやってふるの?誰かのまね?😆
どうしてクルクルするの〜☺️?
っと。

  • ままり

    ままり

    なるほど、その発想はなかったので今度やっていたら聞いてみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月8日
ママリ

我が家の長男は、そんな感じで発達障がいでした。
発語や身体面、学習面が問題ないと、なかなか支援に繋がらない気もします。支援の必要がどこにあるのかという感じで…。

我が子は何が不得意かと言うと、団体行動と、大人数での自己主張やコミュニケーションが苦手でしたので、段々困ることが増えていって支援してもらうことになりました。

ただ、まだまだ個人差の範疇だし、逆さバイバイやくるくる回るのもする子はしますしね😣しなくても発達障がいの弟もおりますので、一概には言えません😌何か困ることが出てくればそれに対応でも良いかなって思います。

ちなみに我が子はくるくる回ると目が回りませんでした。何回回ってもまっすぐダッシュできてました💦特徴としてはそういったこともあるようでした😣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    とても参考になります。

    おっしゃる通り、不得意な分野によっては気がつかれずに大きくなる可能性もありますよね💦

    今の時点で本人や周りに困り事があるわけではないので、気をつけながら様子を伺って、苦手そうなものが出てきたら然るべきところに相談してみたいと思います。

    目が回らないんですね😲
    うちの子の場合は回った後は大人しく座ったりすることが多いので、回ってるんだか疲れたんだかよくわからないです😂

    コメントいただいて頭の整理ができました。
    ありがとうございました!!

    • 1月8日