
コメント

退会ユーザー
ググッたら髄膜炎の可能性がある時は泣くそうです!
質問から1時間たってしまっていますが大丈夫でしょうか…もう一度救急外来に相談されてはどうですか?💦
退会ユーザー
ググッたら髄膜炎の可能性がある時は泣くそうです!
質問から1時間たってしまっていますが大丈夫でしょうか…もう一度救急外来に相談されてはどうですか?💦
「お昼寝」に関する質問
昨日子どもを寝かしつけてから2時間ほど寝てしまいそこから一睡もできませんでした🥲🥲🥲🥲 5ヶ月の子なんですが、昼間あまり寝ないので私もきっとお昼寝をすることはできません 子どもが産まれてから初めて一睡もできずに…
【4歳の壁】 4歳半の息子と7か月の娘の母です。 4歳の息子、赤ちゃん返りも相まって、4歳の壁を相当拗らせてると思います。 平日は夫の仕事が忙しくワンオペ。 息子は年中に進級し、お昼寝がなくなった。 保育園から帰っ…
夜中の覚醒について 夜中に約2時間覚醒して寝ません。 泣いて起きるではなく、目が覚めてベッドの淵をガリガリいじったり奇声出したり、朝起きたときのようなテンションで、そこから中々寝ません。 しばらく抱っこして寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
わざわざお調べ頂いたのですね!
本当にありがとうございます(_ _)
熱は下がったのですが痰や咳が気になったのと、私も発熱したので主人に病院へ連れて行ってもらいました。
オムツのことも伝えたようなのですが、特に何も言われなかったようでインフルとコロナの検査をして終えたようです💦
あまりにも嫌がるのが酷くなったり、続くようなら病院変えて診てもらおうかと思います。
オムツ交換を嫌がることぐらいで、他は当てはまらないのですが読めば読むだけ不安です...
会話出来たらいいのにって思います