![ゆう☺︎0m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
多嚢胞で排卵している場合、生理予定日は排卵後2週間で来る可能性があります。生理が来ない今、フライング検査はいつ頃が適切か悩んでいます。生理前の症状が出ているが、待つべきか迷っています。先輩方の意見を聞きたいです。
多嚢胞なのですがゴナールで卵胞育たせ
12月27日のチェックでは排卵してるね。といわれたのですがこの場合生理予定日は多嚢胞でも排卵してから2週間で生理くるのでしょうか?
今日現在生理が来ておらず
フライングいつくらいにしていいものか悩んでます。
ここ2.3日生理前の症状が見受けられるのですが
ソワソワしてたまりません、、、
待てばいいのでしょうが毎日悶々としてて先輩方の意見を聞きたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- ゆう☺︎0m(生後9ヶ月)
コメント
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
初めまして☺️✨
多嚢胞でゴナールエフ使っていましたが、生理の場合はぴったり2週間後に来ていました😊
ゆう☺︎0m
初めまして!ありがとうございます🙇♀️
ピッタリでくるんですね!!
では10日くらいまでに生理来なかったら奇跡が、、、!て感じですかね(;д;)✨
期待しすぎずもう少し待ってみます!
みみみ
私は毎回ぴったりでした😂💗
妊娠されていますように😚✨