
一歳1ヶ月の息子の体重増加について相談です。体重増加の目安や食事の状況、💩の状態に不安があります。ご助言ください。
もうすぐ一歳1ヶ月になる息子がいるのですが、
一歳からの体重の増加って1ヶ月でどのくらい
増えてればいいんでしょうか?
数日前に計ったときは、1ヶ月前よりも400ほど
増えていましたが少ないですか?
ちなみにいま身長が74センチ、体重が10.6です。
フォローアップを一日トータル400〜440。
回数は二回です。
離乳食はだいたい170〜220gちょいくらいです。
最近はおやつもよくたべます。
足りてるのか足りてないのかいまいちわからず…
お腹すいたー!っとぐずることもないので
時間になってあげたらぱくぱく食べる感じ?です。
そのあとお菓子あげてもぱくぱく。笑
11ヶ月頃に歩きだしたのでいまではたくさん歩きます。
あと、💩ってみなさんのお子さんどのくらいの量と
回数ですか?
最近塊が多いので水分足りてないのかな?
教えてください(>_<)
- キャッツ🤗💕
コメント

ソフィー
今の時期はグーンと増えたりはしない時期みたいですね!400も増えてたら十分過ぎると思います!
母子手帳の成長曲線グラフを参考にされてみてはどうですか?😊
息子は1歳2ヶ月で76センチの11.2キロでしたが、1ヶ月の増加量より成長曲線グラフのそれぞれのバランスのチェックをされました(´-`)ちょいぽちゃみたいです笑
息子はウンチは平均1日2回です。
離乳食から大人のとりわけにしだした当初は硬めになったり、冬になり水分補給が減ったときに固くなったりしてました!

みー
一ヶ月で400gも増えてたら十分な気がします!!
娘は2.3ヶ月でそれくらい増えるか増えないかって感じです!
フォロミもうちは飲ませてません!!
離乳食しっかり食べられてるなら牛乳でもいいかもしれないですね^ ^
うんちは1日1-3回と日によってバラつきがあります!!
出すときに泣きながら踏ん張ってるとかなら工夫してあげたほうがいいと思います!!
-
キャッツ🤗💕
結構増えてるほうっぽいですね(>_<)
牛乳の存在を忘れていました!
試しに飲ませてみます!
泣きはしないですが、いつも踏ん張ってます!なのでいつもおしりの穴が赤くなったりならなかったり…毎日薬ぬってます(>_<)- 1月5日
-
みー
牛乳飲めばミルクは辞めても大丈夫だと思います^ ^
踏ん張るくらいなら大丈夫ですよ!!
娘も踏ん張ってるのはわかるのであーいましてるなってわかります^ ^- 1月5日
-
キャッツ🤗💕
そうですよね!
ちなみにどこのメーカーの飲ませてますか?(>_<)
踏ん張ってるの、可哀想だけどかわいいって思っちゃいます笑💕
ムービー撮ってしまうくらい笑- 1月5日
-
みー
メーカーはバラバラなんですけど、成分無調整のを選んでます!!
最初は温めたものは少し薄めてからあげましたよ^ ^
かわいいですよね〜最近は恥ずかしいのか離れた場所でするようになってきました(>_<)笑- 1月5日
-
キャッツ🤗💕
成分無調整!ちょっと探してみます😊💕
恥ずかしがってるんですか!
も〜想像しただけで可愛すぎます😳💕💕- 1月5日

ダイア
今10.7キロですが、2.3ヶ月前から変わっていません(^ ^)もりもり食べるし、ウンチは平均3回。どちらかというとかためです!
完ミでしたが、1歳なったくらいでミルクは飲んでいません!ちなみに、まだ歩きません!
-
キャッツ🤗💕
おー!快便ですね!😊👏
わたしも完ミでしたー。
もりもり食べてるならいいですよね😊💕👏
コメントありがとうございます!- 1月5日
キャッツ🤗💕
少なくなさそうで安心しました!(>_<)
母子手帳確認したら標準より結構上でした!
身長は標準くらいでした!
身長と体重のバランスもありますもんね(>_<)