コメント
ママリ
発達障害も親が高齢になればなるほど確率は上がります。
発達障害や自閉症は母親よりも父親の年齢に依存するというデータが多くありますね。
(母親の年齢も無関係ではないけど父親の年齢の方が影響高いという意味です)
NIPTでわかるのはお調べの通り、染色体異常のみなので、
いわゆるダウン症とかしかわかりません。
発達障害や自閉症等、知的障害等もわかりませんので、
NIPTが陰性でも他の障害がある可能性は否定されません。
はじめてのママリ🔰
男性が高齢だと発達障害確率があがるとききました。あとは身内からの遺伝
-
ママリ子
旦那は40代前半です。
きっと確率あがってますね…。
旦那の甥っ子が発達障害グレーですが、それも遺伝でしょうか。- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
だんなさんのきょうだいのお子さんならありえますね。
- 1月8日
-
ママリ子
ありがとうございます
- 1月8日
退会ユーザー
私と姉が共に十代での出産でしたが
姉の子は軽度知的障害、私の子は重度の知的障害と自閉症です。
これは遺伝だと思ってます。
子どもを通わせてる療育園で他の障がい児の親御さんを見ると、私や旦那より上の世代の方がかなり多いと感じるので、やはり年齢が上がるにつれ可能性が上がるんだと思います。
ダウン症や身体障害などはわかりますが、知的障害や発達障害は、産まれてある程度成長するまで絶対わからないですね…
-
ママリ子
そうですよね。
絶対に大丈夫なんて言葉はないですものね。
コメントありがとうございます!- 1月8日
ママリ子
そうですよね。
結局は生まれてみなくてはわからないですよね。
そういうことを思うと障害も個性と言われるのがわかる気がします。
コメントありがとうございます。