※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルノヒ
お仕事

管理職としての負担ややりがい、管理職登用試験への悩みについて教えてください。

管理職としてお仕事されているママさんがいらっしゃいましたら、教えていただきたいです!
一般職と比べて、負担が大きいと感じますか。それともやりがいを感じていらっしゃいますか?
上司から、管理職登用試験チャレンジするなら応援するという話が出ています。自分自身、挑戦してみたい気持ちがあるものの、今の働き方はワークライフバランスが取れてるので、変化が怖い気もします。
職場自体は子育て理解があり、管理職でも子供が小3まで時短勤務は使えます☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は今も昔も変わらないです🙋

管理職が2019年で結婚前コロナ前だったのもあるかもですが去年出産して育休明けも管理職のままになってます☺️

私自身向上心の欠片もないのでやりがいを感じる、ってほどではないです。でもハルノヒさんの場合はやりたいって思ってるのでやってみたらいいかなと思います💓💞(*^^*)

生意気なことかもですが、変化を恐れていたらいつまで経ってもそのままです。

  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    そうですよね。変化を怖れていたら、成長はないですよね!
    上司に恵まれ、サポートしてもらえるなんて機会はなかなかないと思うので、チャレンジしてみたいという気持ちを大切にしたいと思います☺️

    • 1月8日
真鞠

私も産前から管理職です😃

中小だからか、あまり負担は変わらないような気がします😂

強いて言えば、月2回は定時後スタートの会議参加は必須(帰りは20時とかになります)だったり、あまり残業できないので限られた時間の中で今までと同じ業務、目標でやらなきゃいけない(+部下の面倒みる)のは大変ですが🤔

私は自分の仕事に見合ったお金が貰えれば全然頑張れます😂

  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    限られた時間の中で、自分のタスクだけじゃなく部下のことを見るのは、やりくり大変ですよね😅
    確かに給与、大事です(笑)やっぱり一般職でいるよりはUPするので、今後のためにも昇級はありがたい話だなって思います😂

    • 1月8日
ママりん

負担も大きいですが、やりがいも大きいかなと感じてます😊
働く時間の融通や休みの取りやすさという意味では、管理職になってからの方が自由度が高いです。
働く時間の長さじゃなくて成果で評価されるので、成果出してれば早上がりも休みも割と自分の裁量でとれてるので…
管理職にならないと見えない景色もあるので、チャレンジ良いと思います‼︎

  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    管理職にならないと見えない景色!まさにそれは感じていたことでもあります。やっぱり一般職だと、やれることにも限界があるんですよね。管理職になれば、もっと世界が広がるっていうのが、チャレンジしてみたいと思う理由のひとつです。私、会社も仕事も好きなんです(笑)
    背中を押していただき、ありがとうございます!チャレンジしたい気持ち、大切にしたいと思います☺️

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

遅いかもですが🤲
3年前から管理職になりました。子どもを望んでいたので、逆にこちらの条件を伝えた上での配置だったので、会社の理解はすごいあって本当に助かっています。けれど、ほんと時間が子育てしながらだと、足りない😂出産前の自分と比べるて落ち込むことが多々あります。職員への申し訳なさも拭えません。目に見えない管理職業務との戦いもあります(笑)
やりがいはすごいあります✨お給料も手当付くし。
けど、私の場合は完璧主義が仇となってきてます。ちょうど興味があった分野の求人が拡大しているので、来年度はパートとして転職して、やりがいと時間をどちらも手に入れちゃおうかなと考えてます😁