
コメント

退会ユーザー
息子が8月に感染して9月に発熱した際に、コロナは最近罹ったから検査はしないと小児科で言われました。
型が違っていれば感染する可能性はあると思いますが、同じ型には免疫もできるので感染することは稀なのではないでしょうか?
私は聞いたことないです…
退会ユーザー
息子が8月に感染して9月に発熱した際に、コロナは最近罹ったから検査はしないと小児科で言われました。
型が違っていれば感染する可能性はあると思いますが、同じ型には免疫もできるので感染することは稀なのではないでしょうか?
私は聞いたことないです…
「サプリ・健康」に関する質問
いつもより生理の量がすごく減る月ってありますか? 平均29日周期で毎月同じような経血量なのですが 先月の出血がおりものに血が混ざってたり、軽い日用のナプキンで昼間平気なぐらいの血の量で、鮮血になったり茶色い血…
アレルギー性鼻炎、花粉症ありです。 酷い時蓄膿になります、何度もなってると あーなるなーってわかりますよね?🥹 少し痛みあったので耳鼻科行って、アレルギーのお薬と蓄膿のお薬欲しいと言ったところ、アレルギーのみ…
BCGの位置について!ほぼ肩よりに打たれていて心配です…本来二の腕外側真ん中付近に打つのが良いとされているみたいですが、何度みても位置が高いような気がするんです🥺 肩に近いとケロイドになって傷が残りやすいと知り…
サプリ・健康人気の質問ランキング
退会ユーザー
調べてみるとオミクロンも何種類かあるので、罹っていない株や変異株などは罹る可能性はありそうですね🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
家庭内感染なら同じ型ですよね‥私は治りかけていたのに今日になってまた微熱がでていて、まさか?!と思って^^;可能性は低そうですね、もう少し様子を見てみようと思います。
退会ユーザー
家庭内感染なら同じ型だと思いますが、心配ですよね💦
まだまだ体調が万全ではない中でのお子さんの看病等も大変だと思います。
お大事にしてくださいね🥲
はじめてのママリ🔰
ご親切にありがとうございます(TT)