※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

男性不妊で顕微授精を受ける方への質問です。授かるまでの期間や治療歴を教えてください。アドバイスがあれば教えてください。

【男性不妊で顕微授精をされた方】

1/11に初めての採卵予定です。
夫30歳、妻31歳です。
AMHは7.86ありますが、旦那の数値が深刻な数字です。
男性不妊で顕微授精で授かれた方、どのくらい期間かかりましたか?また、いま治療を頑張っている方、何ヶ月、何年くらい治療をされていますか?

何かアドバイスなどありましたら、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

男性不妊です
私は今34歳ですが、こないだ検査したAMHは10以上でした。
ひとりめは5回目(1年弱)、2人目は3回目(半年弱)で授かりました。

芸人のキンタローさんのところも、精子が見つからないとか言ってたと思いますが、1回目で1人目授かってましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただき、ありがとうございます😊

    • 1月8日
mama

顕微授精で採卵16回、移植14回目で4年半かかり1人目を授かりました!
旦那の精子の状態が悪く、顕微授精一択でした。
1つ目と2つ目の病院では何度移植してもかすりもせず、3つ目の病院では4ヶ月で授かれました。
2人目も同じ病院で4ヶ月で授かりました!
転院を決断しなければ未だに1人も授かれてなかったと思うので、病院選び重要です(*´-`)!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか上手くいかないと転院も考えたほうがいいかもなんですね…
    ありがとうございます😊

    • 1月8日
ひまわり🌻

男性不妊です!
旦那36歳です。精子の数が少ない+運動量が良くないとのことで、自然は無理だと言われ、人工授精をしましたが、5回やっても授かれず、、、
体外に踏み切りました!
顕微1択でしたが、一回で授かりましたよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回で!!おめでとうございます㊗️
    うちのCLの体外受精の妊娠率が、34歳以下は平均移植2.1回で80%超えだったので期待してしまいます😢

    • 1月8日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    ありがとうございます😊
    私は旦那より一つ上の37歳になりますが、年齢の割には卵子の数も多く、質も良いと言われました✨
    (でもやはり、卵子少ない20代よりは質は落ちると先生言ってました😂)

    私が通ってるクリニックは県内では有名で顕微での妊娠率は40〜70%でしたが、周りがすごく良いクリニックだと言ってて、そこで授かってる方が結構多いと聞きましたので、そこ1択でした✨

    移植の少し前の時間に「上手くいきますように」のメッセージ付きの飲み物を出してくれたりと、細やかな配慮がとても嬉しく、人気の理由が分かる気がしました😌😌✨

    先生はもちろん、培養士さんの腕もそうですが、看護師さんの心遣いなどもクリニックでは大事だなーと感じました🥰

    不妊治療自体は半年を目安に1回区分とした数え方してました!

    • 1月8日
☺︎

男性不妊で顕微授精一択でした。ちなみに私のAMHは8.46でした。

男性不妊でtese、同日私は採卵。1ヶ月空けて(1回生理を見送って)から次の生理で移植、で1回目で授かれました🌟【2月にtese.採卵→4月に移植→12月に出産という流れでした】

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただき、ありがとうございます☺️

    • 1月8日