※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mskm♡
子育て・グッズ

麦茶を飲ませ始めたのは、離乳食を始めてから一カ月ちょっとです。大人が飲んでいる麦茶でも大丈夫でしょうか?薄めたり赤ちゃん用を買うべきでしょうか?教えてください。

麦茶はいつから飲ませ始めましたか?

離乳食を始めて一カ月ちょっとです。
そろそろ落ち着いてきたので麦茶を飲ませようかなと思っています。

大人が飲んでいる麦茶で大丈夫ですか?
薄めたり赤ちゃん用のとかを買うべきですか?
教えてもらえたら嬉しいです(*´꒳`*)

コメント

ジャンジャン🐻

4ヶ月から、スプーンに慣れてもらうためにさいしょはあげて、慣れたらすぐにストローマグを覚えてもらいました😊

大人用でもベビー用でも薄めてあげたほうが、苦味が減って、飲みやすくなりますよ😊

  • mskm♡

    mskm♡

    そうなんですね!慣れたらストローマグすぐにできるものなのですね♡

    薄めてあげてみます😊
    ありがとうございます!!!

    • 1月5日
deleted user

大人が飲んでいるのだと濃いので、薄めてあげるか赤ちゃん用のをあげると良いですよ( *´꒳`*)

  • mskm♡

    mskm♡

    やはりそうですよね!
    薄めてあげてみます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • 1月5日
まつたく

我が家は最初から鶴瓶さんがCMしてる麦茶です!書いてある水の量より多めにして薄めの麦茶を作ってます!

  • mskm♡

    mskm♡

    友達も鶴瓶さんのを使っていると言っていました!
    赤ちゃん用と大人用と別で作ってますか?😊
    赤ちゃんに飲ます時だけ水で薄めるのはあまりよくないですかね?

    • 1月5日
  • まつたく

    まつたく

    私も薄めの麦茶が好きなので子供と一緒のを飲んでます!
    飲む前に薄めてあげるのもよいと思います!外出先ではわたしもそうしてます(^-^)

    • 1月5日
  • mskm♡

    mskm♡

    お返事ありがとうございます♡
    私も家族みんな薄めにしようかなと思います😄
    外出先だと水しかなかったりしますもんね!
    アドバイスありがとうございました(*´꒳`*)

    • 1月5日
こってぃ

3ヶ月から飲ませてます。まずは赤ちゃん麦茶を買って濃さを確かめました。

市販の麦茶を沸かして作り、冷蔵庫に。大人はそのまま飲みます。息子は沸騰させたお湯か白湯で割って飲んでますよー!

  • mskm♡

    mskm♡

    3か月からなんですね!私遅すぎですかね、、、笑

    お湯が白湯で薄めた方がいいですよね!
    さっきは急いで飲ませたので水で薄めてしまいました💦
    アドバイスありがとうございます😆

    • 1月5日
アン☆

麦茶は冷えるのであまり赤ちゃんには向かないと言われて、今は湯冷ましかベビーほうじ茶を飲んでいます。

湯冷ましが飲みやすいみたい。

  • mskm♡

    mskm♡

    そうなんですね!では湯冷ましの方がいいかもですねー(╹◡╹)
    試してみます!ありがとうございます♡

    • 1月6日