

はじめてのママリ👦👧
同じくです😭諦めてます🤣

ままり
多かれ少なかれみんな通る道な気がするので、辛抱強く言うしかないかなと😭
過剰にリアクションするとそれが嬉しくてまたやる可能性もあるかなと思って、私はやめて欲しい時は静かにやめてねと言うようにしてます。(本当に危ない時は別ですが💦)

ママリ
まだ善悪わからないし
繰り返し言わなきゃいけない時期かなと…
なんでダメなのか、理解してきたのは2~3歳になってからですね、、

はじめてのママリ🔰
ママが反応してくれた!嬉しい!もう1回やる!
ってなるらしいです😂
本当にやめてほしい時は抱えて移動していました😅

のん
まだ1歳ですよ?
言ってもわかるわけないです😂
しつけ、不要です。
原因は年齢的なもの、対策は椅子から立ち上がれないようにベルトするとか椅子変えるとかですね!
諦めも必要です😃

はじめてのママリ🔰
うちもですw
どこにでも登って私と目が合うとニヤニヤしてます笑笑
コメント