コメント
退会ユーザー
胃腸炎ならそんな凝った料理を作らなくていいのでうどんやお粥とそれに使えそうな食材を買ってきてもらいますね!
あとはゼリーとか必要なら経口補水液、うちのかかりつけでは低血糖を避けるために何も食べれないときはりんごジュースを飲むように言われます。
退会ユーザー
胃腸炎ならそんな凝った料理を作らなくていいのでうどんやお粥とそれに使えそうな食材を買ってきてもらいますね!
あとはゼリーとか必要なら経口補水液、うちのかかりつけでは低血糖を避けるために何も食べれないときはりんごジュースを飲むように言われます。
「子育て・グッズ」に関する質問
私って心狭いのでしょうか…? 生後2ヶ月の女の子の赤ちゃんを育てる新ママです。 他人に赤ちゃんを抱っこされるとすごくイライラ。モヤモヤします。 生後2ヶ月になって外出する機会も増えて、知り合いに会うと抱っこし…
赤ちゃんが寝ないとだんだんとイライラしてしまい、赤ちゃんに言葉で当たってしまいます…。 赤ちゃんが寝たときには自己嫌悪に陥りますが、どうしてもイライラしてしまいます。 どうしたら良いでしょうか。このイライラ……
こうゆうロンパースとかカバーオールって 一歳4か月で着てたら変ですか?💦 お家の中や近所の公園着とかなら良いですかね?🥹 着せてる方いらっしゃいますか?🥹 去年の冬服を整理してたら全然着てないのがいくつか出てき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うどん忘れてました💦
りんごジュースもいいんですね😃
助かります🙇♀️