※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

4月から入所予定だった認可保育園に断られ、保育園迷ってます。園側の理…

4月から入所予定だった認可保育園に断られ、保育園迷ってます。

園側の理由で入園できないと電話があり、急いで市立の2次募集申請しようと市に問い合わせをしました。
ほぼ全ての園が定員に達し、空きがあって立地的に行けそうなのは1園でした。
窓口で2次募集の申請をしている時に、認可保育園から『やっぱり入園できます』と連絡が。
ムカついていたし、その認可保育園はもう信用できないため、今更入園するつもりはなく、旦那に『検討する』とだけ言ってもらって電話を切りました。

仕方なく申請した市立の保育園に見学に行ったのですが、
給食がちゃんとしてるぐらいしかメリットがありません。。

車社会なのに駐車場がない
古い、汚い
上の子の園と職場から正反対の位置

こんな感じです。。
ほぼ親都合のデメリットではありますが、駐車場がないのが1番心配です。警察の指導も入ってるそうです。

認可保育園にはかなりムカついていて、一時は精神安定剤を服用していたほどでしたが
現場の保育士さんは悪くないし、認可保育園に入るべきか悩みます。

認可保育園のメリットは
築2年でキレイ
我が子は人に手を出しそうなので小規模保育が合っていると思う
行事がない

こんな感じなのですが、皆さんなら信用はできないけど自分が熟考して入園申請した認可保育園にやっぱり行きますか?
送迎は大変だけど4月の入園まで安心して過ごせる市立保育園にしますか?

正直、認可保育園の対応をどこまで許していいのかわかりません…
皆さんのご意見をお伺いしたいです。

コメント

みっみー

親が信用できない園に子ども預けられません😭😭
怖すぎます💦

もう1つの保育園は、汚いのは意外と子供は気にしないと思います😳
駐車場はみなさんどうしてるんでしょう、、、?
車でしか行くのが不可で尚且つ停める場所が一切ないなら市の園も現実的ではない気がします😰

  • ぴ

    親が信用できない園に預けられない…たしかにそうですね😭
    怒りと焦りで基本を見失ってしまっていました。

    園の横に路駐して、玄関の前で子供を見送るスタイルみたいです。一応、民家がある側は避けて川沿いの道に、、ということでした。
    車でしか来れない方は他にもいらっしゃるので(先生から聞いた話です)、『本当はダメだけど仕方ない』方法で通うことは出来そうです🥲

    • 1月6日
  • みっみー

    みっみー

    なるほど🤔
    なんとか停めることは出来そうですね😳😳
    私も今園は職場とは方向違います💦異動がある職場なのでどこの園に入れても反対方向になる可能性があり、、、それならまぁいいやと💦
    でも朝の空いてる時間で車で10分なので近いです(*•̀ㅂ•́)و✧
    ただその10分くらいの間に2~3個の幼稚園通り過ぎるので小学校の学区的には学区外の状況です💦💦

    • 1月7日
deleted user

園側の理由というのは信用問題に関わるような理不尽なものだったんでしょうか?
例えば着任予定だった先生が着任できなくなり、受け入れ人数が変わってしまったから入園不可と連絡した。急いで新しい先生を探して採用できることになったから入園できますと連絡した。とかなら園は悪くないと思いますし…

怒りが収まらない、許せないと思う理由って何なんだろう?と思いまして…😂

はじめてのママリ🔰

入園できない理由にもよりますが、もし理不尽な理由なら嫌ですね💦
市立なら保育士さんも公務員ですししっかりしていると思います。うちの地域の市立保育園は認可より先生がいいなって印象なので!