※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
妊娠・出産

仙台医療センターでの出産手当金受取タイミングについて教えてください。退院時に受け取れる方いますか?早めに欲しいです。

宮城県仙台市宮城野区にある仙台医療センターで出産をする予定です。既に出産された方に質問です。
出産手当金等の書類はいつのタイミングで受け取りましたか?できれば早めに欲しくて、病院の事務の方に聞いてみましたが、はっきりとした回答が得られず「入院の際に、退院の時に受け取り希望と伝えてください」とだけ言われました。実際、退院の際に受け取りできた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

入院の際にって陣痛来てる中ってことですかね笑

私は入院中平日15時以降に出られるのでに赤ちゃん預けて作成依頼しました。入院中3日目だったのですが、私も早めに欲しかったので出来次第郵送希望としたら、2、3週間かかるとので、2週間検診の時に受け取ってくださいと言われました。が、退院してから3日後に作成しました!って連絡きました。。だったら郵送してほしかったのに😭
あまり柔軟な対応してくれる印象はなかったですが、受付で伝えてください、との指示ならそういえばやってくれるんですかね。。ただ、平日しか受け取れないので、出産のタイミングもあるので、出来次第郵送してくださいってした方がいいかと思います。

  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございます😃私の場合は、なかなか陣痛来ず…もしかしたら計画分娩になるかもしれないので、入院日に提出する余裕があればその時に出して、退院時に受け取れるかな?とか思ってました。ゆゆゆゆゆゆさんのお返事見てると、急ぎの件を伝えたら、それなりに対応してくれるみたいで安心しました😌意外と早くてびっくりですが笑笑、早めに出来るならそれが助かりますね😅
    参考になりました✨ありがとうございます😊

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    依頼した時に出産予定日と出産日も受付で確認されたので、出産日を事前提出の時にどうなるかですね、、、

    私も計画分娩の予定でしたが、入院確認の前日に陣痛来ました!笑
    11月に産んだので同い年ですね!!
    出産頑張ってください😊

    • 1月7日
  • ゆめ

    ゆめ

    なるほど‼️出産日の確認となると…やはり出産後に院内移動して提出しに行った方が良さそうですかね🤔産後なのでいろいろとパニックになりそうでしたので、今のうちからいろいろと段取り進めておきます。とても参考になりました😌
    11月生まれなんですね…私は今月中には出産予定してます😃同い年ベビーですね👶✨💖お体ご自愛ください✨

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

出産手当金の書類は職場から産休前にもらって退院の時に出しました!

  • ゆめ

    ゆめ

    コメントありがとうございます😊落ち着いた頃に提出して、その際に、急ぎの件も伝えておいてもよさそうですね。妊娠悪阻で休職していた時にも同じく書類を出してもらいましたが、個人のクリニックよりも医療センターの方が(医療センターでは診断書ではなく母子健康管理カード?という書類でした)早くてびっくりしました。
    時間外の入院もあり得ますし、産後の体調も見ながら対応したいと思います。

    • 1月9日