育休明けに妊娠発覚し、保険証や年金手続きに戸惑っています。夫の扶養に入る予定で、国民年金への加入や失業手当について教えてください。
育休期間が終わった翌日に妊娠発覚し
退職手続きも終了してしまったため
保険証も年金等もすべて変えなきゃだったのですが
店長に書類等は送ると言われてなんのアクションもなかったのでさすがに保険証やら年金やら手続きしないとと思い
本部の方に確認を取ったらもう手続きは完了してますとのことでした。保険証も送り返さなきゃいけないことの連絡もなくはにゃ????ってなってしまったんですが、、
自分がギリまで動かなかったのが悪いので何も言えず。。
これからは夫の扶養に入る予定なんですが
年金等はどうすればいいんですか??
今までは厚生年金だったんですが、夫の扶養になったら
国民年金に加入する必要がありますよね??
あとこのまま2人目産む予定なので働く予定もありませんが退職したら失業手当がもらえるとも聞いたことがあったんですが働く予定がない場合はもらえないですよね?
すいません、そういう知識もないので教えていただきたいです。
- mamari(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
n
国民年金に切り替わりますが、扶養だと第3号?になるので、支払いは不要です。
手続きは多分必要なので、役所と旦那様の会社に確認した方がいいかと思います。
退職しても就職活動をしないと失業保険は貰えません。妊娠育児のため就職活動しないけど落ち着いたら働くとかであれば決まった期間(受給開始)延長出来ます。
はじめてのママリ
年金等は旦那さんの扶養に入るのであれば特に手続き必要ないかと🤔
ただ失業手当もらうには離職票をもらってハローワークで受給延長手続きが必要なので、まだ離職票が手元にないのであれば会社に問い合わせした方がいいです!
出産予定だと働くのは難しいので、受給延長手続きで4年間の延長が可能です🙋♀️
-
mamari
ありがとうございます!!
さきほど離職届発送してもらうように本部の方に連絡しました!一旦妊娠も伝えてハローワークに行ってみます!ありがとうございます🥺🙏- 1月6日
mamari
なるほど🙏
理解しました。とりあえず保険証も年金等も旦那の会社に一旦書類書いてもらうなりしてもらわなきゃなんですね!
ありがとうございます🥺