※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の男の子が、呼吸が異常で吐き戻しが増え、病院に受診するか悩んでいます。息苦しそうな呼吸やいびきが気になる状況で、録音もしています。動画で症状を確認したいとのことです。

生後1ヶ月半すぎの男の子です。
大人が全力疾走した時みたいな呼吸をしてます。
#8000かけたほうがいいですかね…
胃食道逆流症で通院しててここ数日吐き戻しが毎回、
噴水に吐くことがまた多くなったため急遽あさイチ受診することになってます。
それまで待つか悩んでて…
1分間に80回ほどでゼーゼー?ヒューヒュー?のように聞こえますがいびき?とも思ったり😓
ほんとは念のためにと録音してあるのでここに動画載せられたらわかりやすいんですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

家族に風邪症状ある方いませんか?
一番下の子が風邪症状もあって息も荒くて病院いって入院になりました。RSでした😖

夜間診療とかあるなら行っていいと思うしそれでなんにも無かったら安心だし1ヶ月半だと急変する可能性が高いそうなので心配なら行っていいです!電話もしましょう!🥲

  • くろねこ

    くろねこ

    コメントありがとうございます!
    お兄ちゃんが風邪ではなくアレルギー性鼻炎と喘息を併発してる以外は特になにもないですが一番下の子が測っても発熱にはならない体温なのに身体が熱くて💦

    車だせるのが旦那しかおらず夜間でタクシーも捕まらず…
    寝てはくれててもうすぐ次のミルクの時間になるのでそれまで私は起きてるつもりですが…😢

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の場合ですが
    お兄ちゃんが恐らくRS持ち込んでお兄ちゃんは少し鼻水と寝起き咳のみ
    次長女に移って高熱、鼻水咳
    熱下がったら次女が鼻水と咳
    病院がお正月休みで翌日からあいてたのであさイチに病院いけばいいだろうと思いつつも体熱い、呼吸荒い?と思って熱がギリ37.5だったので一応夜間診療電話して夜間診療いったらぐんぐん熱上がって(38.5)大きい病院紹介状貰って言ったら念の為入院→コロナインフル陰性→発熱から24時間経過でRS陽性でした😖

    ちょっとおかしいかも?!はだいたいあってるしお子さん3人いてのちょっとおかしいかも?あってる可能性高いので行った方がいいと思います😭

    病院の先生も1ヶ月の子は本当に突然急激に悪化すると言われました🥲

    旦那さんはいまいないんですかね?😖

    • 1月6日
ふうしゃ

かけた方がいいと思います!
なんなら飛ばして病院行ってもいいと思います😭

まだ生後1ヶ月ですし、
ママがおかしいなと思ったことが大抵あってます!

  • くろねこ

    くろねこ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…
    旦那が受診するんだったらその時でいいと言ってていつも呼吸早いしと…

    私が免許あったら速攻で連れて行くんですが…💦
    田舎でタクシーも捕まらず旦那はこんな感じなので😓

    • 1月6日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    まだほんの1ヶ月の赤ちゃんだから、呼吸もヒューヒューゼーゼーだととっても心配です😭

    それか#8000にかけて
    受信が必要と言って貰えたら
    旦那さんにも納得してもらえるかもです!

    • 1月6日
さひみママ

もう電話されてますかね?!
すぐにしてあげてくださいね!!

#8000は心配な時に相談できる為にあるので何もためらう必要無いと思います!

ママがおかしいと思えば救急車呼んで病院連れて行くべきかと思います!

はじめてのママリ🔰

もう解決されましたかね?

電話相談するなり病院受診するなり
行動に移さず万が一、後悔するより
病院行ってなんともなくて良かったね!で終わる方が良いです。

旦那さんがお医者さんではないなら
旦那さんの意見は無視して
3人のママさんで何かおかしいと感じるのであれば
行動に移した方が良いと思います。

くろねこ

みなさんありがとうございます。
まとめてですみません。
あのあと受診し心臓の病気を疑われエコー検査することになりました。
それまでは家で様子見ですが…😓
胃食道逆流症もARミルクに変更してみてその後の経過によって服薬か手術になると言われました…