義理の弟への御祝儀はいくらが適切でしょうか?参列に黒留袖の指定があり、結構な出費になります。皆さまはどうされますか?
いやらしい質問ですみません🙇♀️
今年の3月に、義理の弟が結婚をします。
神社で挙式のみです。
私達も式のみでしたが、その際義理の弟から御祝儀は一切ありませんでした。
その後娘達が産まれましたが、義理の弟からはもちろんお祝いなどは無し。
主人の実家へ時々帰り、義理の弟に会えば少しは娘達と遊んでくれたりしましたが、娘達のおやつなど何ひとつ頂いたこともありません。
そんな義理の弟への御祝儀はいくらぐらいが良いのでしょうか?
もちろん主人が決めることですが、正直私は式のみですしお渡ししたくありません。1万円でも多い気がしてしまいます。
今回、参列には黒留袖との指定があるので、そのレンタルなどにも結構お金がかかってしまいます。
皆さまならどうされますか?
ご意見を頂けましたら幸いです。
- ぴぴ(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
何もされてないから何もしないとお互い恨みっこなしならいいんじゃないですか?
ただ相手のお嫁さんはどう思うか😅
いっちゃんママ
義理の弟の式だけど そのお嫁さんになる人に渡すと思って3くらいはご祝儀は包みますかね
はじめてのママリ🔰
あちらからないなら、渡したくはないですよね💦
補足見ましたが念のためもう1回、旦那さんに確認してもらいます。
俺らの式の時にそっちからなかったし俺らも渡さないでいいかい?みたいな感じで言ってもらいます。
それで弟がいいよ〜ならこっちも合意の元でなしね。って割り切れるので!
義弟のお嫁さんは、なんでないの?って言われるかもなんで、ちゃんと話し合いで決めた事なら弟から、こういうわけでなしなんだよって説明してくれるかなと。
ママリ
兄弟であれば10万かなとは思いますが、披露宴もないのであれば5万かなと。
ぴぴさんが結婚出産したときは弟さんは独身で、義実家世帯だと考えてご祝儀ナシでも普通です。
常識ある大人としてある程度は包んだほうが自分たちのためだと思いますよ。
-
ぴぴ
早速ありがとうございます。
いろいろ調べるとおもちさんの仰る通りでした😅
ですが、考えてしまって💦- 1月5日
ゆこ
義理の両親からのご祝儀はいただいているのでしょうか?
独身の義理の弟は、義理の両親とお祝いは一緒かと思います。出産の時も結婚してなければ、ご両親の同世帯とみなしていいかと。
結婚した別世帯の兄がご祝儀なしや少ないのは、お嫁さん側から見たら、非常識にうつると思います。
私なら少なくとも5万円は包みます。
めるっそ
私なら…ですが、
夫の姉妹が未婚で、私たちの結婚式にご祝儀もらいませんでした。出産時ももらってません。
でも、今後結婚されるなら普通にお祝儀は出しますね。
独身なら許される気もしますが…😅
ちょこ
私にも、義弟がいます😊
結婚、出産、何にも貰ったこと、言葉もありません😂
でも、まぁ、独身だし、弟ってそんな感じかな?と思ってます😁
もし、義弟が結婚したら、7〜10万円包むつもりでいますよ❣️
出産したら、3〜5万円ですかね🥳
お兄ちゃんて凄いなぁって思ってほしいっていう、単純な気持ちです😆✨
おめでたいことですから、せっかくならパァッとお祝いしたいです🥂😃
退会ユーザー
私なら旦那さんに判断を任せます!
兄のメンツもあるかもしれないので、旦那さんがやりたいようにします😌
はじめてのママリ🔰
未婚の兄弟の分は親が払ってのではないでしょうか❓
世帯としてだと思いますが。
ご祝儀は義理親や義理弟に直接確認してよいと思います☺️
マロッシュ
正直義弟さんの当時の年齢とか収入とかにもよる気もします🤔
学生さんとか新卒で働いたばかりとかですとまぁ厳しい面もあるので…
とは言え普通は少なくてもお渡しするものではありますけどね😅
でもやっぱり兄として渡さないというのはどうなんだろうという気もしますね🤔
いくら本人がいらないと言っていてもご主人がそれでいいかですよね💦
他の方も言ってますが、義弟さんのみに向けたご祝儀というわけでも無いですし、個人的にはお渡しすべきかなぁとあるは思います😣
ママリ
独身の兄弟はご祝儀不要ですからね。。。
ご祝儀のことやお祝いのことなど知らない人も多いのかなぁって思います。
とは言え、兄として、
既婚者として礼儀を知っている立場ですから、
私なら子供も一緒だし10万円お包みします。
10万円でも少ないと思いますが、まぁ、10万円包んでおけば恥ずかしくないですよね。
それが嫌ならご主人だけの参加にしたらいいのでは?と思います。
主さんも黒留ですか?
色留ではなくて?
のん
独身の義弟さんはご祝儀不要で義両親から頂いたお祝いに含まれていると言うのがマナーです。
義両親からはご祝儀や挙式代の負担など何もなかったんですか?
ご祝儀は義弟さんだけでなく、新婦さんにも渡すお祝いなので0円は非常識過ぎます💦それはしません💦
義両親も交えて確認して、問題ないようでしたら減額はありかもしれません(10→7万など)
-
のん
留袖の件ですが、黒留袖でも色留袖でも大丈夫です。
最近だと黒留袖だ新郎新婦の実母感が強いと考える方も多いのであえて色留袖を選ぶ傾向が強いです。
もし、サイズなどクリアできるならば、実母や祖母の留袖はありませんか?
昔は結婚する時に黒留袖持たせるのは嫁入り道具の王道だったので、お母様ならお持ちでは?家紋も婚姻前の生家の家紋で問題ないですよ!全然違ってもあちらのご家庭にはわからないですし笑
本来は結婚前に生家の家紋で作るものですから。- 1月5日
はじめてのママリ🔰
わたしなら10万わたしますね。お嫁さんのためにも
はじめてのママリ🔰
弟さんが要らないよと言ってるのなら良いのでは?
気になるのであれば、何か新居で使えるようなものをプレゼントされてはどうですか?
ぴぴ
早速ありがとうございます。
そうなんですよねぇ💦
お年玉をもし頂いたら考え直そうかなとも思っていましたが、まだ娘達が小さいからかお年玉ありませんでした。
私がいやらしい考え方なんですかね💨
はじめてのママリ🔰
うーん。自分の時は相手は独身ですからね。
義実家一同、と考えれば弟からのお祝いって無くても普通だと思ってました。
お年玉…も、また違うかなと思います😅
わたしはお嫁さんに渡すつもりで、挙式のみなら5万円は少なくても包みます。
お着物などレンタルに費用がかかるとはいえ、親族のお祝い事だし気にしません😅
素敵な式に同席させてもらえてよかった、と思えるといいですね😊