※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがハイローチェアで寝るのは骨に負担がかかる可能性があるかもしれません。

生後1ヶ月の赤ちゃん
昼間寝る時は基本
ハイローチェアなんですが
あまりよくないんですかね?

骨に負担がかかるとか
書いてるのを見たので🥲

コメント

moon

3番目の子は新生児期〜生後3ヶ月頃までお昼寝はハイローチェアでした😊
床だと真ん中のやんちゃ坊主に踏まれちゃうのでハイローチェアが安全地帯でした😅
今は生後8ヶ月になりましたが特に骨の成長とか気になることはないです☺️

Himetan❤️

ハイローチェアもバウンサーも骨に負担がかかるので1時間以上の使用は避ける様にと記載があったと思います🤔

上の子もいるので安全面の問題もありますが、可能ならハイローチェアを使う頻度を減らしたらいいと思います。

たこさん

寝具じゃないから1時間を超える使用は体に良くないですね😥熱がこもって突然死のリスクもありますし💦

上のお子さんが踏んじゃうのが心配なら…サークルの中に布団などを敷いて赤ちゃんを寝かせるとかの方がいいと思います😓