
コメント

はじめてのママリ🔰
抗生剤、鼻水や痰を出しやすくする薬を、2か月飲みました!
その後落ち着きましたが1年後にまたなって、そこから定期的に繰り返しています🤣
はじめてのママリ🔰
抗生剤、鼻水や痰を出しやすくする薬を、2か月飲みました!
その後落ち着きましたが1年後にまたなって、そこから定期的に繰り返しています🤣
「4歳」に関する質問
4歳5ヶ月の息子、身長109センチ、体重19.2キロほどです。 おなじくらいのお子さん、どれくらいですか? 息子、12月生まれでクラスの中で下から4番目くらいの月齢なんですが体だけ大きく…心は月齢そのものって感じですw…
まとまらず長文ですみません。 胚盤胞更新の手紙がきました。 顕微授精で妊娠出産後、次は自然で頑張るかまた治療するか悩んでいます。 上2人を自然妊娠。妊活開始後1回目できてくれて、28.30歳でうみました。 3人目が…
盗撮で捕まった元旦那から手紙がきました。 内容はここは生き地獄だ、あと何ヶ月もここにいるなんて頭がおかしくなりそうだ、唯一の楽しみはご飯だけなのにそのご飯も少ない、頼れるのは私だけ、使えるお金30000円を持っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃまさ
そうだったんですね…
先生からアデノイドの話とかされましたか?!
うちは5月くらいには治ると思うよって言われて(笑)
そんなに?!って笑ってしまいました。
熱とかは出ませんでしたか?
はじめてのママリ🔰
アデノイドの話されました!手術はしていませんが..
熱は出なかったです!
ちぃまさ
うちは熱が出て、鼻詰まりと鼻水が酷くなって小児科で中耳炎だねって言われて薬飲んでたんですがなかなか鼻がよくならず、咳もで始め、よく中耳炎と診断されるので専門家に診てもらった方が良いかなと思って今日耳鼻科に行ってきました。
そしたら滲出性中耳炎の診断でびっくりです。
小児科では中耳炎としか言われなくて…
なので薬もクラバモックスっていう強めのにかわりました。
もっと早く連れて行っておけばよかったなって思います。
うちは子供3人とも風邪を引くととにかく鼻がやばいので厄介です…
はじめてのママリ🔰
中耳炎は急性と浸出性があり、浸出性だとほぼ無症状です🥲
うちは最初全く気付かず、病院行った頃には片耳難聴になっていました
ちぃまさ
小児科では中耳炎しか言われなかったのでやっぱり専門家に診てもらってよかったです!
確かに読んでも反応が薄い?って時があったので中耳炎のせいだったんですね…