※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
子育て・グッズ

3、4歳のお子さんが滲出性中耳炎になり、どんな薬でよくなりましたか?その時の症状も教えてください。

3、4歳のお子さんが滲出性中耳炎になった事ある方、どんな薬でどれくらいでよくなりましたか?
後、その時の症状も教えてください。
鼻水があったとか咳があったとかです。

コメント

はじめてのママリ🔰

抗生剤、鼻水や痰を出しやすくする薬を、2か月飲みました!
その後落ち着きましたが1年後にまたなって、そこから定期的に繰り返しています🤣

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    そうだったんですね…
    先生からアデノイドの話とかされましたか?!
    うちは5月くらいには治ると思うよって言われて(笑)
    そんなに?!って笑ってしまいました。
    熱とかは出ませんでしたか?

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アデノイドの話されました!手術はしていませんが..
    熱は出なかったです!

    • 1月5日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    うちは熱が出て、鼻詰まりと鼻水が酷くなって小児科で中耳炎だねって言われて薬飲んでたんですがなかなか鼻がよくならず、咳もで始め、よく中耳炎と診断されるので専門家に診てもらった方が良いかなと思って今日耳鼻科に行ってきました。
    そしたら滲出性中耳炎の診断でびっくりです。
    小児科では中耳炎としか言われなくて…
    なので薬もクラバモックスっていう強めのにかわりました。
    もっと早く連れて行っておけばよかったなって思います。
    うちは子供3人とも風邪を引くととにかく鼻がやばいので厄介です…

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中耳炎は急性と浸出性があり、浸出性だとほぼ無症状です🥲
    うちは最初全く気付かず、病院行った頃には片耳難聴になっていました

    • 1月5日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    小児科では中耳炎しか言われなかったのでやっぱり専門家に診てもらってよかったです!
    確かに読んでも反応が薄い?って時があったので中耳炎のせいだったんですね…

    • 1月7日