※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

男の子はお友達と遊ぶのが好きだが、幼稚園で孤独を感じている。お友達作りが難しく、先生に相談したい。どうすれば良いか悩んでいる。

長くなってしまうんですが聞いてください😣💦
年少の男の子なんですが、幼稚園に行きたくない、ママが良いと言います。
そもそもなんですが一歳半くらいからママよりもお友達のほうが好きで、幼稚園のプレでもママが目に入らないのかなというくらい友達のなかにいるのが好きなかんじでした。
今でも公園に行けば、誰もいないと寂しそうで、知らないお友達がいて一緒に遊べると本当に楽しそうなので、やっぱり1人だとつまらないんだなぁと感じてます。
幼稚園も始めは行く気満々で楽しそうに通ってたのですが、2学期に入り、体調不良で休みがちになってたこともあるのかもですが、それくらいから幼稚園を嫌がるようになりました。それでも行かすとだんだんと嫌がらなく行くようになるんですが、つまらないし行きたくないと言います。
はっきり何が嫌とか言わないのですが、「ママが良い」って言うのでわたしのなかでは違和感があって💦絶対わたしといるよりお友達といるほうが好きで楽しいって感じてるはずなのにママが良いって、お友達がいないのかなと思い、先生に聞いてもお友達と遊んでますよとは言うんですが、外遊びで1人で遊んだという日が続いてるし(←本人が好んでというわけでは絶対ない)、園の写真でも1人なかんじや笑ってる写真が少なく、また本人の性格も受け身で、誘われないと一緒に遊べないし、周りが仲良しが増えてきてるなか、孤独を感じてるのかなとわたしの推測にはなるんですが、確信に近いくらい当たってると思います😣
お友達が大好きでいっしょに遊びたいんだけれど、溶け込めずに上手にお友達作りができないかんじなのは、どうすれば良いのでしょうか?先生にもどう伝えたらいいものなんでしょうか?😱
子供が話してるのを聞いて、わたしのなかで、外遊びの最中や、外遊びが終わって教室に戻って手など洗う自由時間に気軽に話せる子がいなくて時間を持て余して寂しく感じてるのかなと推測してます😓
「お友達って作るのって難しい?」って聞くと「難しい」とは答えます💦
仲良しができたらぜったい180度、気持ちが変わるのがわかるのですがどうそこまで辿り着けるものなんでしょうか?😓💦

コメント

けー

なんの答えにもならないのですが様子を見ていくしかないのかなと思います💦
うちの子もちょっと似たところがありました。
トラブルになったときはさすがに先生の手を借りましたがあとは本人が解決していくしかない問題だとわたしは思っていました。
結局「なかまにいれて」「いっしょにあそぼ」と言う勇気を本人が持つかどうか、なのかなぁと思うところはありました。
友達作りたかったら誰かから声かけられるのを待つんじゃなくて、自分から声かけられるように頑張ろうか?とかアドバイスはするかもしれませんが。
ちなみに息子は年長ですがクラス替えと本人の成長で、今はとても良いお友達ができました。
息子は「もしかしたら認識されていないかもしれないから話しかけるのが怖い」とか「今してることの邪魔しちゃうのが怖い」とか「一緒に遊ぶとケンカしちゃうのが嫌だから遊ばない」とかいろんな理由を持っていました。
今は自身を認めてくれて友情を感じることのできるお友達ができたので
それはお友達に恵まれたこともありますが本人の力だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    返信がとても遅くなってしまって申し訳ございません💦貴重なコメント本当に嬉しかったし参考になりました!ありがとうございました✨✨
    息子さんにとても良いお友達ができたこと、本当に嬉しくなりますよね🥹✨うちも新年度でクラスが変わり、良いお友達に出会えること願いつつ、お友達に対してのマイナスな感情が少しでも拭えたらと思って少しずつでも頑張れる気持ちを積み上げていけたらと思っています!本当にありがとうございました✨✨

    • 4月4日
ママリ

息子さん、私自身の幼少期と少し似ているなと思ったので、コメント失礼致します。男の子だし、きっとこんなことはないとは思いますが、こんなこともあるよ〜って一つの情報として聞いていただけたら幸いです。
私が年少の時、最初はお互い大好きで仲良しのお友達がいたのですが、クラスに強い子がいて、私たちを引き剥がすように、お友達だけ仲間に入れて、私だけのけ者にするようになりました。お友達も、私と一緒に遊びたいって言って泣いたりしてくれていましたが、そこで頑張って強い子から大好きなお友達を奪い返す勇気はなく、そのお友達と遊べない日は、その場から逃げてお外で1人で遊ぶということが多かったです。
皆でただただ仲良く遊びたかっただけなのに、なんか、ごちゃごちゃなるのがたまらなく嫌で、解決したいと思うよりは、さっと身をひいていた感じです。
2つ上の兄は私の状況をよく知っていたので、とても心配して気にかけてくれていましたが、幼稚園の先生は、年相応にケンカはするけど、皆と仲良くしていると、私がのけ者にされていることは最後まで認めず、問題視して介入してくれることもありませんでした。
あの時、母がもっと、明らかに様子がおかしいから園での様子を見させて欲しいなど、先生に訴えてくれていたら、何か変わったのかな…とは思います。

息子さん、意地悪されているような感じではなさそうですが、年少さんでその発言は、明らかなSOSだと思います😢仲間に入れて!が言えないなら、先生に気にかけてもらえるように、「うちの子、お友達と一緒に遊びたくてもなかなか自分からは言えないみたいで、幼稚園嫌がるようになってしまったので、もしよろしければ、先生の方から、〇〇くんも一緒に遊んでくれるかなとか声かけしていただけないでしょうか?」と低姿勢でお願いしてみてはどうでしょうか?🥲

  • ママリ

    ママリ

    返信がとても遅くなってしまい本当に申し訳ございません😭貴重なコメントを本当にありがとうございました😭✨✨とても参考にさせて頂きました!
    ママリさんも寂しい思いされていたんですね💦そしてやはり記憶として残るものなんですね😣
    確かにうちの園でも年少さんでも女の子の仲間はずれとか聞きます💦男の子よりやはり精神的な成長は早いですよね💦
    園のほうがそれをちゃんと問題として見てくれて対応してくれたら全然違いますよね!ママリさんのコメントにもあるように、担任に低姿勢でお願いしましたが、なにも解決しませんでした😮‍💨
    今となっては新年度で新しい担任、新しい友達に出会って変わっていけたらいいなと願ってます💦出会う人で全然変わりますもんね…😮‍💨✨
    大変ありがたいコメントを本当にありがとうございました✨✨

    • 4月4日