※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達とかママ友いなさすぎて、たまに悲しくなる🤣🤣ほんと人付き合い苦手🥹

友達とかママ友いなさすぎて、たまに悲しくなる🤣🤣
ほんと人付き合い苦手🥹

コメント

ゆしママ

人付き合いで悩みたくないので、ママ友いらないです🥹ぼっちです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか1人くらいは話せる人欲しいなって思ったりしてます🤣

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

いたらいたでめんどくさいけど、ふと寂しくなりますよね😂わかります😂
同級生は仲良したくさんいますが、ママ友ってみんながみんな合わないし突っかかってくる人もいるのでしんどいです。
旦那は大好きだけど、人と住むのさえ苦手なので別居婚です🤪

さあママ

私も割と普段友達と連絡とるとかなく、自分の気分で連絡する位です🙋

関わるとめんどくさいので、やっぱり一人が楽かなあって段々なります😂

こぶーこ

連絡できるママ友は少ないですが、園であえば話す程度です。
ぽつんは寂しいので話せるくらいの相手はいた方がいいのかなとも思います😂

年齢とともに人付き合い難しいなーと思ってます。
多分若い時には気にしないことでも年齢重ねると失礼にあたるかもしれないこともあるし、発言には気をつけないとな〜とは思ってます😅

はじめてのママリ🔰

私は園での人付き合いについてはなるべくしたくないです💦
挨拶とかはしますが、話しかけられれば話すくらいで。子どもが同じ学年っていうだけで、ほんとに色々な人がいるのであまり踏み込みたくないです。
子どもも絡んでくるから些細なことで悩みたくないし、平和でいたいです😂
人付き合いは子どもが関わらない、趣味や仕事とかでいいかなって思ってます。