※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mimi
妊娠・出産

焼肉後に家族が下痢や嘔吐、咳などの症状が出て心配。トキソプラズマ感染の可能性があるが、薬のタイミングが不安。妊婦健診前に薬を飲むべきか相談したい。

トキソプラズマ検査と薬 疑いのある食事からいつ?

先週の金曜日夜に家で焼肉しました。
夫が焼いて取り分けてくれてましたが、生肉取る箸と焼けた肉取り分けの箸が同じでした…
野菜をひっくり返して取り分ける箸も同じでした😭

翌日の土曜日朝、肉2切れとさつまいも2切れだけ食べた2歳娘が下痢。
その後、6回嘔吐し、救急病院で胃腸炎と診断され低血糖症で点滴し、今も水下痢です。

さらに翌日の日曜日夜、夫も嘔吐下痢を繰り返し、胃腸炎でした。これは娘のがうつった可能性が高いかもですが。

私は何ともありませんでしたが、昨日の夜から咳が出て、今日朝から夕方まで36.8〜37.3℃の微熱でした。
昼寝して起きたら治りました。

トキソプラズマが心配です🥲

明後日に妊婦健診を予約しており相談予定ですが、焼肉からは1週間です。早すぎますよね?

でも、その次だと焼肉から5週間後です。
万が一、陽性でお薬飲むなら、遅すぎますかね?

普通は疑いある日からどれくらいで薬を飲まないといけないんでしょうか?

不安すぎて情緒不安定です😭
どなたか教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

1ヶ月経たないと血液検査の反応出ないとかだったと思います
不安なら検査したほうがいいですよ

私も再検査しました!

  • Mimi

    Mimi

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、検査しようと思います🥺

    はじめてのママリさんは、1ヶ月経ってからの妊婦健診で再検査しましたか?
    妊婦健診とは別で1ヶ月ジャストとかで検査しましたか?

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月ちょっとたったくらいでした!

    • 1月5日
  • Mimi

    Mimi

    ご返信ありがとうございます!

    私も焦らずに焼肉から5週間後にあたる次の次の妊婦健診で検査しようかと思います😊

    ちなみに、はじめてのママリさんは結果は大丈夫でしたか?

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    陰性で大丈夫でした!子供も健康に生まれてきました!

    • 1月5日
  • Mimi

    Mimi

    よかったです!
    私も陰性でありますように。
    ありがとうございました!

    • 1月5日