友人がパニック障害を抱えており、症状や対応について相談しています。友人の行動が病気の影響だけでないのか疑問を持ち、克服の難しさや変わりたい気持ちの重要性について考えています。友人は職場で前向きに活動しているが、変わりたいという気持ちがあれば支援したいと思っています。
長くなりますがパニック障害についての相談です。
友達が15年以上パニック障害をもっています。どういうときに症状が出るのか、出た際の対応など聞いてはいます。薬も飲んでるそうです。発作も何年も前から出てないとのことです。
大変失礼な言い方になるかもしれませんが、気持ちの問題…性格の問題っていうのもありますか?すべての行動が病気のせいではないのでは?と思ってしまうときがあります😥
私といるときに、電車や知らない人ばかりのところにいるのが無理、話しかけるのも苦手、人混みが無理と言います。無理な理由、出来ない理由を全て病気を理由に話してきます。
ですが、あとあと話を聞くとひとりで電車に乗ることもあるそうで。また、他の友達から話を聞くと「アニカフェ(友達の趣味)行くと私よりもぐいぐい話しかけに行ってるよ」って聞かされ…。趣味でアニメイトにも行くそうですが一人で行動してるよって言うのも聞かされました。なので私が聞いた話をするとその友達は驚き…。なんだろうね?性格なのかな??ってなりまして…。
何かあるたびに「無理、どうしよう」「私したことない無理!」って言われるので「大丈夫だよ〜。そんな気にしなくてもみんな最初は誰だって緊張するし!経験大事よ!」って笑いながら言ったりもするんですが…逆効果なんですかね😭😭
ずっと前に進まない…変わろうとしない友達なので、これは病気より性格なのではと思ってしまうんです。他の友達も気にかけてフォローはしてますが、私含め友達もパニック障害を持っているわけじゃないので実際の大変さは分からなく…。ただ本音を言うと、毎回同じように無理と言われるので疲れてしまって😢何度も同じことを言って励ますというかフォローしますが本当に分かってくれてるのかな?って思い始めてしまって😭😭
パニック障害の克服って難しいものなのでしょうか?前に少しずつでも進むことは難しいのでしょうか?本人が変わりたいって気持ちがあれば可能なのでしょうか?
現在、その子は障害のあるみなさんでやっている職場で働いてて前よりたくさんの方とお話する機会も増えてるそうです。もし少しでも変われることがあれば手助けしたい気持ちもあります。
- はに(1歳7ヶ月)
コメント
ぽぽ
私も15年パニック障害です。
パニック障害は育った環境や元々の性格からなりやすいです。電車や人混みは逃げられない感覚になったりして苦しくなるのでパニック患ってる人は誰でも苦手だと思います。慣れない場所や話しかけるのが苦手なのも、緊張しちゃって不安になって発作が起きそうになるって感覚も分かりますがその辺は性格もありそうです。
パニックだからって電車に乗れないわけじゃないし、車の運転も飛行機にだって乗れますよ。1人行動だって出来ます。私は乗り物系は全てクリアしましたし人といると気遣うので1人行動の方が楽です。それでも薬はお守り代わりで持っていますし渋滞などは怖くて苦手です。
パニック障害って治そうと思ってもそんなに簡単に治せないです、ただ少しづつ出来ることが増えてきたり改善出来ることはあります。自分が病気だから!って気持ちも分かるんですけど心の病気って目に見えないし実際に体験してないと苦しさとか分からないので他人に理解してもらお売って感覚は持たない方が良いなと私は思ってます。なので、本人次第ですね…
私は友達と会ってる時もたまに苦しくなったりする時があるのでその時は「今苦しいから少し待っててもらって良い?」とか複数いたら「ちょっと2人で話してて!」とか酷い時は先に帰らせてもらいます。過度に心配させたくないので。
絶対に性格もありますよ、変わりたいと思わないと難しいです。ただ、周りに「気持ちの問題」だと思われるのも苦しいです。
退会ユーザー
昨年春前にパニック障害になりました!
パニックになる前まではかなりのフレンドリーで年代性別問わず普通に話せるしすぐ仲良くなれてました!
責任感も強く、どの部署にサポート行ってもすぐリーダーのように振る舞えてました。
ただ、病気になってからといいますか、妊娠出産してコロナ禍になり人と接することがなくなってきて、更には「子ども連れって〜」みたいな偏見をネットで見るようになってからかなり気にするようになったからか、パニックになりましたね😓
前までだと当たり前にできてたことでも「あのときの自分ってすごかったな」と思ってしまうくらい今は自分に自信が無いです😅
きっとそういう自分に対しての気負いが病気を悪くするんでしょうけど、中々簡単に治るものでは無いな、と思ってます。
私の義母も公務員で働いていて真面目な人でしたが、ストレスからパニックになり今は消極的な面もあるようです。
私と義母はすごく性格似てますので、責任感が強い、自分さえしっかりしていれば何とかなる等思ってる人ほど何かきっかけがあったら崩れるのかもとも思います。
ご友人がどのような性格だったかは分かりませんが、どれだけ自分に自信がある人でも崩れると弱気になる、簡単に言えば性格がゴロッと変わるので大目に見てあげて欲しいなと思います🥲
私自身、ベランダにすら出れなくなってた期間は全てで2.3ヶ月ほどでリハビリしながら外に出て、最近ようやく主人と出かける分には車に乗れるようになりましたが不安は拭いきれません😅😅
たった2ヶ月でもかなり引くので、ご友人はもっとだっただろうし克服はさらに難しいと思います😢
パニック障害の理解って難しいと思います。
私も実際、義母からパニック障害と聞かされなかったものの、義母の田舎に帰った時に突然家で倒れられて「大丈夫…横になってたらマシになるから…」と言われ「???」でした。
主人も知らなかったようで「心配してほしいだけ。ほっとき。」と言ってました。、
無知とは言え、今となって本当に申し訳ない気持ちで一杯で謝罪しました。
義母は「いいの。分かってもらえないだろうなっていう自分にしか分からない感覚だから。一緒に頑張ろうね」と。
私も今同じ感じです。理解されなくて当たり前だから、寄り添ってもらえてるだけで嬉しいです😊
-
はに
コメントありがとうございます😊
高校からの友達で卒業から今も連絡取り、たまに会ったりしてますがそのまま大人になったって感じです。クラスも一緒だったので大きく変わったところはなく…。
目には見えないからこそ一緒にいるときは理解し何かあれば支えれるならと思ってはいます。その子からも自分のパニック障害について教えてもらってはいるんですが、やはり本人にしか分からない部分はあるってことなんですよね。
寄り添うだけでもいいんですね😌ただ他の話をしてても結局同じ会話に戻ってしまうので…どうしたらいいのでしょう😭最後には「自分病気持ってるから…」になってしまって💦- 1月4日
-
退会ユーザー
きっとそういう逃げ道を自分で作ってるって感じですかね…?
何でもかんでもそうやって言われるのは萎えちゃいますよね😅
私も誘われたら今はパニック障害を理由にお出かけは断ります💦
ただ、ほかの話しててもそれに戻るのはキツイですね😂💦
少し距離を置いてみるのはいかがでしょうか?
確かにメンタル弱く傷つきやすいかもしれませんが、甘えてばかりでは良くならないです。
私も本当にきつかった時は色々と主人に甘えましたが、頑張れそうな時は頑張ります。
病気理由にして逃げてても何も変わらないですからね😅
心許してくれてるのはいいことですが、友人って馴れ合いだけじゃないですから🥹- 1月4日
-
はに
なるほど、逃げ道ってことですね💦他の友達と集まってみんなと話してて、ここ行った!これいいよね!とか、おすすめしたいお店とか話してても「知らない」「行ったことない」「一人では無理だなぁ」等と言われ😅自分には出来ないって気持ちが強いのか否定から入るというか…。それが性格なのかパニック症状のひとつなのか分からなくなってしまい😥ここで他の方とお話をしてると病気より性格なのかな?と…。パニック障害持ってるからみたいな話をされるとこちらもどう言えばいいのか…。ネガティブにならないようにみんなでポジティブ方向に持っていくというか😅
逃げてても変わらないですもんね💦働き初めてもいるし、出来ること増えてると思うんですがそこは本人次第になるんでしょうね😵難しいです…。ただ今月会ってからは今年会うかどうかもう分からないのでその間に少しでも変わりたい気持ち出てればいいなとも思います。LINEは来ると思うのでそこでまた色々と言ってしまいそうですが発言には気をつけつつ自分の気持ちも伝えてみてもいいかなと思いました☺️- 1月5日
-
退会ユーザー
初めて行くところに不安は常あるので、新しいものに疎くはなりがちかもですね!👀
パニックによる消極的な気持ちもあるかとは思いますが、元々の性格が少しネガティヴな方なのかもしれません🫣
キツくなりそうだったら無の心で一旦離れるのはありだと思います!😂
職業柄、経験談を話してくれる知り合いの方がいますが、その方によると中々いい先生に巡り会えない、病気になってから理解してもらえずに友人や家族が離れる、という方が多いらしいです🥲
はにさんがしんどいと思うのは当たり前のことです。
ここで相談したくなるまで我慢して寄り添ってくれるお友達がいて、ご友人は恵まれてますね✨- 1月5日
-
はに
私自身も初めてのことだと不安だったり緊張はしますが行けばなんとかなるよねって感覚なので😂きっとそこもまた捉え方が違うってことなんですよね。ただもう少し変わってくれたらこちらも助かるなぁって…😅
精神科の先生ってことですかね?先生についても話してくれたことがあって楽しくお話できてるみたいでその子には合うそうです😃
今度会ってまた似たようなことになってしまったなら私も少しお休みしたいので😥ほどよい距離を保とうかなと思います。
相談というより、愚痴になってしまい申し訳ありません😭😭- 1月5日
-
退会ユーザー
1度発作が起きると本当に1からになることがあるので、完全に治るまでは慎重にというのも分かりますが、病気の症状を知らない側からしたらしんどい話ですよね🥲🥲🥲
はにさんも妊娠中で色々と気持ちの面でしんどい時もあったりすると思うので、無理しないのが1番です🌟
つわりの辛さも経験しないと分からないですし、当人にしか分からない、けどそれを押し付ける事をしないのがいい距離の保ち方ですよね✨
誰にだって大なり小なりしんどいことあるので、無理なら無理でいいですよ🥹
ご自愛ください🥰- 1月5日
ありす
不安障害持ちです😊
今は薬無しで落ち着きましたが、一時期は車の運転、人混みがダメ、電車は全く乗れず、手が震えて過呼吸になっていました⭐️
私は新しい事を始めたり、発表する場面ですごく緊張するタイプですが、人に話しかけるのは大好きだし、人混みも平気でした。
お友達は元々の性格もネガティブな感じがしますね💦
私の友達にも第一声が「えー、でも。無理だよー」とこちらが良かれと思って提案した事をことごとく否定する子がいましたが、同じ事を彼氏に言われたら挑戦するような子でした😊
私はそれにカチンと来てもう疎遠です😂
パニックの人は発作が出たらどうしようという不安と常に隣り合わせでいて、成功体験を積み重ねていく事が大事だと聞いています。病気を理解して一緒に挑戦してくれる友達がいると心強いと思います🍀
病気自体は気持ちの持ちようで治るわけではないと思いますが、今の自分の性格を少し変えてみようと意識することはできると思います💦
無理をしたら発作が出るかも、発作がでたらまたその発作がいつ起こるかわからないという不安が常にあるので、挑戦しにくいこともわかります😅
変わるには本人の気持ちが必要だと思うので、本人が変わろうとしない限りは難しいのかなと思います😢
-
はに
コメントありがとうございます😊
そうです!ありすさんのお友達と似てるかもしれません。否定から入るというか…私や他の友達がアドバイス的なことを言っても、やってみる!と前向きな気持ちにならないというか💦みんなで励ましてても気持ちが変わらなさそうなのを感じてしまうと心の中でイラッとしちゃうんですよね😥
確かにその子もいつ発作が出るか分からない不安はあるそうです。その体験の積み重ねがそこまで多くないからこそネガティブなんでしょうか…。(性格もあるかもですが💦)
話を聞くと挑戦してることはあると思います。良く遊ぶ人にはパニック障害について話してるとも言っていたのでまわりも少しは理解してると思います☺️
やっぱり本人の気持ちですよね…。こちらが色々考えても本人次第になっちゃいますよね😭性格なのかパニック症状のひとつなのか分からなくなってしまい相談させていただきましたが、性格からくるのかなと😭😭- 1月5日
-
ありす
それこそパニック持ってるのを知っていると、ムリーと言われてじゃぁ辞めたらー?みたいなのも言いにくいですしね💦
否定から入るのは不安と性格と両方あるかなと思います😅
パニックがあるからと言って全員が否定的な考えをしているわけではないと思いますし、それぞれ葛藤があって気持ちがコントロールできなくて今の状態になっていると思うので。
無理に提案しなくてもいいと思いますし、会っていて自分が辛くなるのなら少し遊ぶ回数を減らしてもいいと思いますし😌- 1月5日
-
はに
言いにくいですね😥話聞いてくれるだけでも助かるみたいなことも言われますが…。
そうみたいですね、友達から聞く症状だけではないんだなと改めて知ることが出来ました😌今月末に会うことになってますがそこでひとまず会うのは終わりかなと💦こちらも忙しくなると思うので😅- 1月5日
はに
早速のコメントありがとうございます😊
そうです!緊張して話せないってのも言われました。ただそれも必ずではないんですね…。友達から話を聞くとその子は自ら行って話してるそうなので💦
電車も行きは良くて帰りはダメらしいんです。車の運転もパニック障害だから免許取れないと以前言われたことがありますが、運転できなくはないんですね💦
高校からずっと一緒にいるので病気については色々と話は聞いてます。なので知らないことも知ることができ、何かあれば手助けしようってなってます。ですがどうしても病気だけの理由ではないのではないかと思ってしまって😭
はに
もしかして手助けしたい気持ちも図々しいのでしょうか…。何もしないのがいいのでしょうか😥
ぽぽ
パニック障害の症状に広場恐怖というものもありますし、不安障害からくるものなのでお友達の気持ちも分かりますよ!私は美容院や歯医者とか避けたくなる場所などたくさんあります。自分が好きなものや場所は初めての場所でも喋れるし大丈夫なんですよね…凄い難しいんです💦パニックでも免許余裕で取れます(笑)でも怖くてペーパーですが…母も同じ病気ですが毎日車乗ってますしそこはお友達の考えが狭くなってると思います。
私の場合ですが「この子は病気だから」と気を遣わないで欲しいですし無理に手助けして欲しくないと思ってます。とにかく気を遣われるのが苦手で、普通に接して欲しいです。発作とか起きて本当に辛い時だけそばにいてくれれば十分です。友人達にも病気の事多分言ってる記憶なのですがそこについ何にも言われないし普通なのでみんな忘れてると思います🤣手助けしようって思ってると疲れませんか?本人がそれを望んでるなら別ですが…逆の立場で自分は病気だからもっと気使ってよ!助けてよ!って友達なら私だったら面倒だなって思っちゃいますね💦
はに
好きな場所だから自分からでも行けて話せちゃうってことなんですね!
免許取れないとばかり思ってました😅そういえば親にも止められてるとか言ってました。なので遊ぶとき必ず誰かに乗せてもらってて💦私もよく乗せているんですが、そこでもやっぱり自分は病気だから…ってなっちゃって😥毎回会って話すと「自分は病気だから…」と言うので、ぽぽさんが言うように正直疲れます😱なのでこちらも同じように毎回「気にし過ぎじゃないかな?そんな深く考えなくてもいけるって!」って言うしかなく…。会うたび同じ会話になります。自分から病気だからって何度も言うので何かしてほしいのかな?って考えてしまうし、もう少し自分で変わってみようと思わないのかな?とか思ってしまって😖
ぽぽ
そうです!私はミュージカル観劇やライブとか好きでそういう所は人が多くても1人でも行けちゃいます!
親御さんも危ないと思っているからじゃないでしょうか?私もいつも乗せてもらう側なので免許取った意味ある?って自分でも思うのですが取りたいっていう気持ちが大事なんですよね。パニックって波があって酷い時は家から出る事さえ出来なかったのですが、ご友人は出かけたり発作も出てないとのことなので今は落ち着いてる状況なのかなと。その時に自分が少しでも良くなりたいって気持ちが芽生えるかどうかだと思います😅いくら周りが助けたくても自分がこのままで良いとか、病気だからと思っていると永遠にそのままだと思いますし💦ただ「気にしすぎじゃない?そんなに深く考えないで!」と言われると私は結構苦しくなってしまいます、『何も分からないのにそんな事言わないで!普通の人なら平気かもしれないけど私には重大な事で大変だから』と思うので…なので先程も言いましたがそっとしておいて欲しいんですよね。そのお友達は自分が病気ってことに囚われすぎてると思いますし、自分のことでお友達がこのような悩みを抱えてることも知らないと思うので一度主さんの気持ちを話してみるのも良いと思いますよ。そこで本人の本音が聞けるかもしれません。
はに
友達もミュージカル好きです!…が、ひとりでは無理って言ってました😅カフェとかも友達がいないと行かないそうなので。ずっと発作は出てないと言ってました。やはりその時に本人がどう思うかってことなんですね😣昔より自分で出来ること増えてはいると思うんですけど…。
それあまり言っちゃいけない言葉だったんですね😥他の友達と一緒に似たようなこと言ってましたし、私も車に乗せてるときに良く使ってしまってました💦すぐネガティブ発言しちゃうので…こっちがイラッとしちゃって😱😱明るくいこう!って感じ言ってました😭😭💦
話してもいいのでしょうか?
本当にすごく気にするんですその子、小さなことでも。特に悪いことしてなくても一言目はごめんねって謝られてから話し出したり😖言ったら言ったで今まで落ちついてたパニック起こしてしまうのではと…。
ぽぽ
友達や人がいないと無理で甘えてるだけなのではないでしょうか?そんなに病気病気言うなら治療に専念しなよって思いますね😅人に迷惑かけてまで病気の自分と一緒にしてもらおうとは思わないです…。
明るく!気にしないで!とか頑張って!とか言われるのが1番しんどいです、私の場合は。でも人にそう言わせないようにしてます。ネガティブな人と一緒にいても自分に何にもメリットないし会う時間もったいなくないですか?一度きりの人生なのにその子にそんな時間使って主さんが可哀想になります。きっとお優しいんだなと。その優しさによっかかってる部分はあると思いますよ、出歩けてたりする他のパニックの方と会えば分かると思うのですがそんなネガティヴなことばかり言わないですし割と普通ですよ!
私なら話しちゃいます。
それで拒絶されたり文句言われたら、そういう子と付き合いたくないな〜と思います😅主さんが今後も付き合っていきたいならば別ですが。優し過ぎると永遠に甘えられちゃいますよ。パニックだとしても人に頼らないで生きれますし、先程も言いましたが発作の時にそばにいてくれるだけでかなり救われるのでそれ以上を求める人と一緒にいるメリットないなと思っちゃいます。
はに
甘えもあるんですね😓でもそうなのかもしれません。たまに電車で一緒に出掛けるときは帰りは乗れるそうなので…。ひとりが無理ってことなんですかね😖でも行きはひとりでも大丈夫なんですよね…。
あぁ😭辛い人もいますよね💦覚えておきます😭😭ネガティブ思考をいかに消すかって考えてしまって発言してました😭😭
そうなんですよね😵楽しい話してても自分はこうだから〜とネガティブにもなる子でして💦なかなか話が盛り上がらないというか…他の友達数人と一緒にいてもそうなっちゃうときがあって😅同じパニック障害をお持ちの方でも違うんですね。友達の性格上ってことになりそうですね💦
30代でもあるのでひとりで出来ることも増えてかないといけないですよね😥私もそう思ってはいるんですがその子自身がそう思ってなさそうなので…。実は今月末にその子と他の友達数人(↑で言ってる友達達です)と会うことになってます。よく集まるメンバーなので、その子がパニック障害持ってるのも知ってます。なのでまた病気の話やネガティブになってしまうのではと…。ただ私は4月に出産を控えているので会えるのもその日が最後であとは落ち着いてからかなと思ってはいますが、ちょっと考えてみてもいいですよね。LINEでも相談されるときもありますが自分のことでバタバタしそうですし😅💦
ぽぽ
行きが大丈夫なら帰りも絶対大丈夫なはずなので!なんなら私は行きの方が怖いですよ、帰りってもう帰るだけじゃないですか。行きはこれから自宅と離れてる所に行くって恐怖感があります💦
周りの人はそう思いますよねー、頑張って!って1番かけて欲しくない言葉だと言われています😅
元々がネガティブなんじゃないですか?自己肯定感低いとというか…家庭環境とかはどうなんでしょう?その辺で人格形成されますし、パニックになりやすい人の特徴などもありますからね💦お友達と一緒にいる時にそう言うこと言うって他の人の気持ち考えられてないですし、そこはパニック関係ないと思います。何でもかんでも病気のせいにしてるだけです😭
結婚はしてないのでしょうか?もししてたとしてもこれからするにしても旦那さんはとても大変だと思いますが💦本人が気付けないとどうしようもできないですよ、会うのもしんどくなると思います。多分構ってちゃんなのもあって自分の話題とか自分に注目して欲しいのかな?とも少し思います。他のお友達とその子抜きでLINEで話してみたらいかがでしょう?主さんは出産間近ですし会いたい気持ちも分かるので、他の友達と気持ちが同じか確かめてみたら良いと思います。
はに
そうですよね、私も乗り換えするわけじゃないので行きが大丈夫なら帰りも大丈夫じゃないかなって思ってしまって😓
「頑張って」は使わないようにはしてました💦他の言葉で「大丈夫!」「なんとかなる!」「やってみなきゃ分からないよ!」「経験してみよう!」等…いかにポジティブな気持ちになるか話しかけてました😭😭😭
家庭環境は悪くないかなと…。実家で暮らしてて出掛けるときは親と一緒にって感じで仲は悪い訳ではないと思います。好きなものも一緒でよく話したりもしてるそうです☺️結婚もまだしてなく、お付き合いしてる方もいないそうで、出会いないしそういう経験してきたことないから…って言ってましたが、最近マッチングアプリ始めて会ってる人もいると教えてくれて…それならひとりでも全然行動出来ちゃうのでは?と思ってしまいました😅
こうやってお話してるとやはり病気だけの理由ってことではなさそうですよね…。ほぼ私の愚痴に付き合っていただいてるような感じになってしまい申し訳なく思います😢
ですが他の方のパニック症状のお話が聞けて、少なからず性格でもありそうだなと思えました。他の友達の気持ちも確認してみたいと思います。同じ気持ちだったらそれはそれで一緒に考えていけたらいいなと💦