![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
堺市の産婦人科での情報を教えてください。候補は3つと総合病院1つです。先生や待ち時間、費用、個室の情報が知りたいです。
現在4人目を妊娠中です👶🏻
堺市の産婦人科で最近どうだったか知ってる方教えて頂きたいです🥺
・KAWAレディースクリニック
・大平産婦人科
・赤井マタニティクリニック
個人ならこの3つを検討しております。
・ベルランド総合病院
総合病院ならここかなぁと思ってます。
先生や待ち時間、費用、個室かどうかなど分かる情報教えて頂けると嬉しいです🥰
- ぴ(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目が赤井マタニティ、3人目はKawaさんでした!
赤井さんは、子連れ入院だった為、特別室で値段も少し高くなりました。手出し12万くらいだったかな?
Kawaさんは、パパも一緒なら子連れ入院出来るようですが、コロナの関係で現在は出来ない見たいです。でも、早めに退院が可能でした!
その分お安くなり手出し6万もかかりませんでした。
祝日や深夜料金など一切かからないようです。
待ち時間は一緒くらいかな?赤井さんは女医さん多め。私は院長(女医)でしたが、愛想ない感じだったような…
Kawaさんも院長でしたが、優しい感じで、他の先生も優しかったです!
両方全個室だったと思います。間違ってたらごめんなさい🙇♀️💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人目がベルランド総合病院二人目がkawaでうみました☺️
ベルランドは朝イチの予約だったらあまり待たず
個室で助産師さんもとても優しかったです!
手出し11万くらいだったと思います💦
ご飯は病院って感じです、、笑
カワさんは夜の9時に産んで0日目がご飯なかったので五万くらいでした☺️
個室だったしご飯もとてもおいしかったです!
けどベルランドは母乳出るためのマッサージとか毎回授乳の度してくれてたのですがカワさんはでてくるまでミルクでもって感じでマッサージとかは特になかったです😅
-
ぴ
詳しく教えて頂きありがとうございます😌
ベルランドはエコーは別で予約取らないといけないと見たのですがその辺どうかわかりますか?
毎回エコーはないのかな?と、、
ベルランドは母乳に力入れてるのですね😌
KAWAのご飯魅力的ですねー😍- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
4Dの体のことを詳しく見てくれるエコーは何千円か払って初期、中期、後期で予約取れば見てもらえるのですが
普通のエコーはあります!
2週間ごとか1週間の検診になってからは毎回ではなかったです💦
ご飯最高でした🥹- 1月5日
-
ぴ
やっぱり4Dエコーは別なんですね💦
KAWAはその辺どうでしたか?
質問ばっかりすみません💦- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
カワは詳しく見てもらうエコーはなかったですが検診の度エコーがありました!
健診の都度払うお金はカワの方がたかくて
ベルランドは採血とかない限り何百円とかだったので
実質払ったお金はそんな変わらないとおもいます💦- 1月5日
-
ぴ
KAWAは4Dエコーは無かったてことですか??
KAWA高いって聞きますね💦
でも実質はそんな変わらないなら良きですね😌- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
毎回カワ4Dあったんですが
ベルランドは心臓など細かな部分までお金払うと見てもらえて
カワはそこまでは見てもらえないけど顔とかはみせてもらえました!
毎回携帯にも動画もらえてよかったです!- 1月5日
-
ぴ
そうゆう事ですね😌
悩みますねー💦
ベルランドも全室個室なんですか??、- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
ベルランドの4Dは多分初診料とか取られるかもしれないですが
そこで出産予定じゃなくても見てもらえた気がします😳💦
ベルランドも個室でした!
私の時は1日目はいっぱいで四人部屋になりましたが次の日空く予定だったので空いてすぐ移動できました☺️- 1月5日
-
ぴ
そうなんですね☺️
細かいところまで見てくれるのは有難いですね😌
ベルランドは大部屋になる場合もあるってことですよね?
個室は別で料金がかかりましたか??- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
個室が満室だったらなるかもしれないです💦
別料金はかからないです!- 1月7日
-
ぴ
個室希望なので満室なら大部屋の可能性もあるって事ですね😣
ただ個室でも別料金かからないのは良いですね😌- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
カワもベルランドもどちらも個室で室内にシャワーとトイレがありました☺️
- 1月8日
-
ぴ
ありがとうございます🥰
個室で室内にトイレもシャワーもあるのは大きいですね☺️- 1月8日
![yui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yui
上の子2人を大平さんで産みました。
完全個室で部屋も綺麗でご飯も美味しかったです😊ホテルみたいでした。助産師さんも優しくて授乳が下手くそな私に根気強く付き合ってくれました。
大平さんは母乳外来があるので、おっぱいが詰まったりするとすぐに対応してくれて助かりました。
-
ぴ
詳しく教えて頂きありがとうございます😌
完全個室で綺麗でご飯も美味しいのは魅力的です🥰
院長先生と受付の人?の口コミが良くなくて、、その辺どうでしたか?💦- 1月5日
-
yui
口コミよくないんですね💦院長先生は口数少ない感じはしますが、聞いたことはきちんと答えてくれますし、私は嫌な感じはしなかったです😊話をしていて院長先生が笑ってくれると嬉しかったです🤣笑
受付の方は私の時とは変わってるのかもしれません〜💦- 1月5日
-
ぴ
口数少なくても聞いた事きちんと答えて下さって嫌な感じもないなら全然問題ないですね😌
受付の人は入れ替わりある程度ありますもんね💦
ちなみにyuuさんは3人目ちゃんは大平さんでは出産しない感じですか??- 1月5日
-
yui
上2人は里帰り出産で大平さんだったんです。今回もほんとは大平さんで産みたいのですが、子どもたちの小学校もあるので泣く泣く自宅近くの総合病院で産む予定です。
- 1月5日
-
ぴ
そうゆう事だったのですね💦
上の子達の学校あれば確かにそうなりますよね💦
色々教えて頂きありがとうございます😊
出産頑張ってくださいね🥰- 1月5日
-
yui
ありがとうございます😊
こはるさんもいい病院に出会えるといいですね。- 1月5日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
子供3人大平さんで産みました。
完全個室、シャワーは別にあるので時間になったら呼ばれて行きます。
助産師さんがみんなイイ人!!!!
もう予定はないけど4人目できたらまた大平さんで産みたいです。
-
ぴ
教えて頂きありがとうございます😌
いつ頃出産されましたかー??
助産師さんがみなさんいい人だと良いですね🥰- 1月5日
-
まろん
一番最近だと1年前です!
- 1月5日
-
ぴ
ありがとうございます🥰
- 1月5日
![もく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もく
赤井さんで3人産みました😊
ご飯おいしいし、先生方にも良い方ばかりで安心して通院、出産、入院できました!
待ち時間は午前中の9時台に予約して行っていましたが、稀にお産で先生がいなくなると1時間〜待つ事もありました。
基本は10-30分、朝イチの9時予約だと待ち時間ないです。
費用は妊婦健診は数百円の時が多く、初期の検査がたくさんある時など数回数千円の時もあったと思います。
個室でトイレ、冷蔵庫あります。
シャワーは予約制で地下にシャワー室とドライヤーあります。
託児所があるので、子連れ受診希望の方でも安心して通えると思います😊
-
ぴ
詳しく教えて頂きありがとうございます😌
上の子達が大きいので子連れ受診はすることないですが待ち時間や先生方、入院についても良さそうですね🥰
体重管理などは厳しいですか?💦- 1月7日
-
もく
上のお子さん大きいんですね😄
体重管理は、合計10キロ増えてもいいと言われ、
一ヶ月で一キロ増えるくらいなら何も言われませんでした😊
エコーは毎回あって、前期と後期に二回目、赤ちゃんの心臓や血液の流れなど正常か丁寧にみてくれました。- 1月7日
-
ぴ
ありがとうございます☺️
10キロで抑えれたことないので言われそうですね💦笑
頑張らないと💪🏻
エコーも毎回あり心臓や血液の流れなどもみてくれるの有難いですねぇ🥰
迷います、、、- 1月7日
-
もく
そうなんですね!
でも元の体重を基準に決めているから、もっと増えても大丈夫かもしれません😊
産院選び迷いますよね〜わかります😅
安心をとるなら、ベルランドがいいだろうし、カワさんもきれいでご飯もおいしいと人気ですよね〜😋- 1月7日
-
ぴ
産婦人科ほんとに悩みます💦
ベルランドも安心出来て良いかなぁと思ったんですが4Dエコーが別なのが不便で、、
個人にしようかなぁと思ってます😌
3つで悩みます💦- 1月7日
ぴ
詳しく教えて頂きありがとうございます😌
上の子達は大きいため子連れ入院はすることないですが早く退院できるのは有難いです😌
クチコミで赤井さんは愛想ない感じっての見てたので悩んでました💦
KAWAの方が気にはなりますね🥰
はじめてのママリ🔰
赤井さんは経産婦でも早めに帰ることは出来なかったので、助かりました!食事は両方とも美味しかったです😋
入院中に冬場だったこともあり、加湿器全開濡れタオルも干してましたが、喉がやられてしまい、風邪引いたら結構冷たくされましたね。緊急事態宣言解除後だったので余計になのかもしれませんが、なんか悲しかったです🥺🥺
ぴ
それは赤井さんですか?
産後冷たくされると余計に悲しくなりますよね😭
はじめてのママリ🔰
そうです!赤井さんです🥺
ぴ
ありがとうございます😌