
大阪堺市にある『ベルランド総合病院』または『フラワーベルクリニック…
大阪堺市にある『ベルランド総合病院』または『フラワー
ベルクリニック』について教えてください。
今この二件の産院で悩んでおり、私なりに情報収集してメリットとデメリットを並べて考え中です。
ベルランド総合病院
【デメリット】
●大部屋(個室はプラス料金)
●母乳を勧めているのも関係しているのか疲れていても
赤ちゃんを預かってもらえなかったという口コミが多い
●ホームページには50~55万と書いているが実際手出し13万という口コミがあった(個人病院ほどのサービスはないのにもし+13万はかなり高いように感じた)
●助産師さんの悪い口コミがチラホラあり
【メリット】
◎立ち合いができる
◎NICUがある
フラワーベルクリニック
【デメリット】
●料金がかなり高そう(HPに記載がないため見学予約
済み)
●NICUがない
【メリット】
◎助産師さんの悪い口コミがない
◎産後はママの回復ファースト預かってくれる
◎料金はかなりかかりそうだが金額に見合ったサービスがある印象
妊娠前の希望は、
①立ち合いができる
②NICUがある
「赤ちゃんの安全が優先!自分がしんどいのはどうにかなるし病院食だったとしてもその後美味しい物食べればいい!大部屋でも数日耐えるだけ!」と思いNICUがある総合病院一択でした。
しかし実際妊娠しつわりのしんどさを知りメンタルもやられれそうで、自分のケアを後回しにすることは結局赤ちゃんを危険な状況に置いしまうという考えになり産院選びの基準が変わってきました。
実際、出産された方のリアルな口コミをお聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目)
コメント