
フコク生命の営業がしつこく家まで押しかけたことについて相談。日本生命では経験なし。普通の行為なのか疑問。
フコク生命?で少し疑問に思ったので書かせていただきます。
主人が駅付近でフコク生命の方に保険の話をされたのですが元々会社で入ってる日本生命の見直しがしたくて一度フコク生命の話を聞くことになりました、両者とも良いところはありましたが夫婦でじっくり話し合い引き続き日本生命に。
フコク生命もしつこくあれからどうでしたか?とメールがなのでもう一度フコクに行き話し合った結果をお伝えして終わりましたがその後も何件かメールが、、、しつこいので無視していたのですがついに家まで押しかけてきました。これって普通ですか?
フコク生命と契約を結んでいるのなら連絡をして家に伺うのは分かるんですが契約もしていなくてなんの連絡もなしに押しかけるのって普通なんですかね?
日本生命でもそんな押しかけるようなことは一度もなかってです。
- みぃ(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
めっちゃハートの強いセールスですね😳
よっぽど厚かけられてるのかな🤔
生保業界で働くようになって長いですが、そんな話聞いたことないです。
たぶん、そのセールスがおかしいんだと思います。

ここ
契約しなくても突然家来ます💨
その後保険はどうですかー?的な感じですね💦
-
みぃ
その後の保険の事はもうきっぱり会社で加入してるものと伝えてるので保険とは全く関係ないハローキティーとかのグッツとかお子さんにプレゼントするタオルとか生保で関係ない事でうちに来ます。
- 1月4日
-
ここ
めちゃくちゃ来ますよ💦💦あわよくばって感じかと思います💦
- 1月4日

はじめてのママリ🔰
フコクはしつこいイメージです。
エリアとか、そういうものがない分結構ガツガツいかないと契約取れないから…だと思いますが。

はじめてのママリ🔰
フコク生命、相談すらしてないのに家来ますよ😂😂
担当者変わったので挨拶に...が年1で来ます。
担当もなにも相談すら連絡したことないです。笑
フコク生命あるあるだと思います。

ちゃん
1度子供連れで会ってしまってアンケート書かされ保険のことだと思いきっぱり断るつもりでアンケート記入に応じたら自分が働いてるかどうかで専業主婦の私はカモに…
家にグッズ持っていきたいのですがご都合いかがですか?明日良いですか?とか何度も言われいらないので結構です!と断ったのですがしばらくしてまた電話が来て登録してなかったため出てしまい、出ると今度はいついつ入社の説明会があって他にも来る方いるので来ませんか?と…働く気ないのでこれ以上連絡して来ないでくださいと言ってその後連絡はありません笑
フコクってみんなメンタル鋼な人が多く感じます笑
友達になった人がフコクでランチ誘われる度に勧誘されて何度断わっても誘ってきます🤷♀️
みぃ
逆に恐怖を感じました。しつこさとなんの連絡もなしに家にピンポーンする事が。担当してる方がその日髪もボサボサでメイクも落ちてて営業時間外なのかな?ってこんなことありえるんですかね?😇
また家まで押しかけるようなことがあったら会社の方に電話とかしても大丈夫なんですかね?
退会ユーザー
会社でもいいし、消費者センターでもいいと思います。