※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父が子離れできていないのか心配です。結婚3年目で、義父が息子の結婚を受け入れられない様子が気になります。

義父は子離れできてないんでしょうか?
旦那の父が毎回会うたびに「こんなに大切に育ててきた息子があれよあれよという間に結婚してしまうんだもんな〜」とか、最近赤ちゃんが産まれましたが「大切に育ててきてもあっという間に結婚してガッカリ、、、なんてことになるから覚悟しておいた方がいいよ」とか言います。
何となく、息子が結婚したという事実を未だに受け入れたくないのかな?あんまり子離れできてないのかな?と思いますが、どう思いますか?
私たちは結婚3年目夫婦です。

コメント

mmm

おはようございます!
授乳かな?お疲れ様です!🫡
ちょっと、ごめんなさい!気持ち悪い義父さんですね😂
凄く可愛い可愛いで育てたんですね!
ちょっと私なら嫌味っぽく
お義父さんみたいに大切に今育ててるので安心して下さい!
って言うかな?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、授乳中です(笑)
    ちょっと愛情が行き過ぎてて(?)きもいですよねえ、、🤫
    ありがとうございます!!!

    • 1月4日
deleted user

父親が娘のことを…ならわかるけど、息子のことそんなに言うんですね😂💦💦ちょっとびっくりです💦💦

ガッカリっていわれると、え?ダメだったの?結婚しちゃってごめんなさい…って気持ちになります😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    そういう気持ちになりますよね(笑)

    • 1月4日
真面目なキツネ

えっ!お義父さん、○○さんが私と結婚したのがっかりでしたか😨?
ってわざと言います😂
失礼なこと言ってるって気づいて欲しいですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(笑)

    • 1月4日
sakura

旦那さんの事、大好きで大切に育ててきたんですね☺️
私は、微笑ましいなあと思う派かもです。笑
うちの義父も、帰省中アルバム見てた時、あっという間に結婚するんだもんな、早かったなあって言っていて。私にも私の子にもとても優しい義父なので、愛情溢れる人なんだな。旦那を大切に育ててきたんだな。だから旦那も優しい人に育ったんだなあとほっこりしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 1月4日