
コメント

りり
抱っこ紐に入れている時点で揺さぶられっ子の心配はないですよ😌
揺さぶられっ子症候群は首が据わってない時期に頭をわざとガンガン振るとなりやすいと言われています。
現在すでに8ヶ月で抱っこ紐に入っていれば首も安定するので大丈夫ですよ🙌🏻
りり
抱っこ紐に入れている時点で揺さぶられっ子の心配はないですよ😌
揺さぶられっ子症候群は首が据わってない時期に頭をわざとガンガン振るとなりやすいと言われています。
現在すでに8ヶ月で抱っこ紐に入っていれば首も安定するので大丈夫ですよ🙌🏻
「寝かしつけ」に関する質問
愚痴&悩みです😮💨 2歳半の息子がお父さん拒否です。 遊ぶ時は「お父さんでもいい」という感じで楽しく過ごせますが、お風呂や寝んねとなると、「父さんダメ!母さんがいい!」とはっきり言って私のところに来ます。 拒否は…
夏休み子育てしんどいです。 専業主婦ですが毎日時間無さすぎてイライラしてます。 心に余裕できません。 下の子がいると上の子の宿題も集中して出来ないし 昼寝したと思えばお昼ご飯準備で宿題つき添えないとか 午前予…
夜は寝てくれるんですが、昼間は抱っこでないと昼寝をしなくて…😅 だんだん重くなって来て、抱っこ紐買ったんですが、抱っこ紐で寝かしつけしたら、抱っこ紐でないと寝なくなってしまいますか?🥹🥹🥹
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
抱っこ紐に入ってれば大丈夫なんですね🥲
安心しました💦