コメント
ママリ
こんばんは!
3歳娘なんですけど、ほんとーーーーに偏食がひどくて…笑
幼稚園ではちゃんと食べてるみたいなんですが、家ではどうすればいいのかと悩んでます…
3歳なりたてなので、今まではもう食べるものだけ出してお菓子も甘いものも癇癪起こされるときつく鬱になったので特に制限せずここまで来たんですが、、
3歳だしもう説得すれば聞くところもあるので、
泣いてもデザートやお菓子はご飯食べてから!とキツめにし始めました。正解なのかわかりませんが子供の偏食についてどうすべきなのかわかりません🥹
はじめてのママり🔰
幼稚園の満3歳児クラスへの入園、トイトレ完了してないとダメなんですか?
-
りり
園によってはトイトレ完了が条件のところもありますが、基本的には外れてなくても大丈夫かなと思います🤔💭
私が満3歳の担任をしていた時は半分以上のお子さんがトイトレ中でした!- 1月3日
退会ユーザー
保育園のことでもいいですかね…?
団地に住んでて団地の下は公園で、横に保育園があります。
通ってる園ではないです。
公園と園庭の間に門があり、行き来できるようになっています。
夏祭りや運動会で公園を使うなど、ほぼ園庭のように使ってます。
イベントの日は丸一日公園を使えないです。
年長の子供が居るのですが、1人で遊びに行く練習で、その公園に時々行くようになりました。
キッズフォンを持たせています。
ほぼ園庭なので、高確率で園児がいます。
午前、午後どちらもで、不規則です。
必然的に、保育士さんがうちの子も見てるような雰囲気になります。
同じ団地に住んでる子もいて、一緒に遊んでるようです。
これって保育士さんとしては迷惑なんですかね…?
でも、そもそも敷地としては団地の公園なので遠慮する意味も分からないし、どう対処すべきか悩んでいます。
長々と失礼いたしました。
もし良ければお返事よろしくお願いします。
-
りり
公園は公共の施設なので、保育園のお子さんが利用していても全く気にしないでください😊
迷惑にもなっていないかなと思います!
ただ園児さんとトラブルがあった時などは保護者の方がいなかったというのはかなり不利になります。
保育士も見ているのは園児なので、現場を見ていても何もできないかもしれないです🤔- 1月3日
-
退会ユーザー
やはりトラブルの時は不利ですよね…
男の子でおとなしいタイプではないけど比較的穏やかな子なので絶対に意図して他人に危害を加えることはないです。
でも、アクシデントはあるし、危害を加えられることもあるし…と思いながら、行かせています。
母子家庭だし、いつまでも引っ付いていられないので少しづつ離していく練習をしようと思っています。
年長の子が1人で公園に来てるのをどう感じますか?- 1月3日
-
りり
園児のうちはちょっと早い気がします💦
やはりまだ義務教育ではないですし、トラブルが起きたら本人だけで解決できないかなと🤔
これは私自身の体験談なのでスルーしていただければと思いますが、私が小学生の時に男子高校生に声をかけられて仲良くなり、ある日「おうちに遊びに来ない?」と言われました。
その日はたまたまピアノのレッスンがあったので断りましたが、もし何もなかったらついて行ってると思います。
その時にキッズケータイを持っていましたが、声をかけられている時は公園なので親は気付かなかったと言ってます。
着いていってからでは遅いので、やはりそこはもう少し判断ができるようになってから1人で遊ぶのでもいいかなと思いました。- 1月3日
-
退会ユーザー
やはり年齢が低いと思いがけない事件や事故に巻き込まれやすいですよね…
小学生になり、一気に世界が広がる前に練習させたいと思って、30分程度の短時間で、2回は電話かけて、GPSで居場所を確認してます。
自分でトラブルの解決ができる頃となると小学校高学年頃ですかね?🤔
まだまだ先だな…😅
現実的には2年生くらいまでは学童だし、単独行動が増えるのは3年生以降だと思うので、もう少しのんびりしたほうがよさそうですね。- 1月3日
はじめてのママリ🔰
今年の初夏に引越しをします。
新居の近くには2年制の公立幼稚園、満3歳児からの私立幼稚園があります。
どちらも入れる条件であるならば、早めに幼稚園に入れる方が良いですかね?💦
保育園は希望してません。
個人的には4歳までの自宅保育はしんどいし、早めに集団生活に慣れさせたいので私立幼稚園を希望してますが、夫は公立幼稚園を希望してます。
(私立幼稚園は園バスがあり色んな学区の子が来てますが、公立幼稚園は園バス無し、そのまま全員が隣にある小学校に行くので友達と離れる必要が無いと夫は思ってるようですが、私にはそこまでのこだわりがありません😅)
-
りり
これは本当に個人的な意見なのでスルーしていただきたいのですが、私はあまり2年制はお勧めしないです💦
カリキュラムはあっても1年の差は大きく、年少でやる内容を年中でやるのが勿体無いように思います🥲
またコミュニケーション能力にも差が出てきます。
満3歳ではなく年少で入園しても1年の経験はかなり大きく、今まで見てきたお子さんで2年制の子よりも3年通った子の方が色んなことができる傾向が見られました。
同じ学区で進学するのは心強いですが、デメリットもあります!
小学校に上がったらまた違う出会いもたくさんありますし、同じ学区のお子さんが数人いればそこまでこだわらなくてもいいかなと🤔- 1月3日
退会ユーザー
今年4月に幼稚園に入園します。
子供は2月で3歳になります。
早生まれとして入園するんですが、まだまだできないことが多くて焦ってしまってます。
①トイトレが全く進みません。ご褒美シールやトイレを装飾したり、トイレの即興の歌を歌ったりしましたが、だめです。
②着替えがまだ完璧にできません。
③食に興味がなく好き嫌いが多くて、自分で食べたり食べなかったり集中できず、歩き回ってしまいます。
④イヤイヤ反抗わがまま中です。
一通り、ネットで調べたことを実践したり声かけや一緒にやったりできる範囲でやってはいるんですが、なかなか一向にできなかったりで入園に向けて不安で仕方ないです。
-
りり
幼稚園では月齢差や発達などの個人差を十分に理解しているので、周りのお子さんと比べなくて大丈夫です😊
そして入園前から全てのことができているお子さんって滅多にいません🙌🏻
できないことを先生やお友達のサポートがあってできるようになっていくのが幼稚園に行く理由なので、できなくて当然!
あまり深く悩まないでくださいね😌
①トイトレはお子さんのやる気がないと進みません😌
幼稚園がトイトレ完璧が条件でなければ、入園後にスタートするお子さんもたくさんいます!
園と協力して進めることもよくありますし、お子さんの気持ちを待ってあげてください!
②例えばどの着替えが難しいですか?
教えていただけると嬉しいです🌷
③食べる環境などはどうでしょうか?
状況を見る限りまずはとにかく好きなものだけ食べさせてみてください😊
好きなものを最後まで集中して食べ切るようになってから、次のステップですよ!
④大丈夫です!みんな幼稚園では猫を被るので結構イヤイヤしないんですよ〜🙌🏻
とにかくイヤイヤ期のポイントは「話をまともに受け止めない」ことです!
イヤイヤしたことに対して「あ〜これが嫌だったねぇ」と気持ちを代弁して、あとは気持ちが落ち着くまで放置。
落ち着いてから話を聞いたり、こうすればよかったよと伝えて見てください🌸- 1月3日
-
退会ユーザー
お忙しい中、たくさんの質問に答えて頂いてありがとうございます😭
そう言って頂けてすごく安心します💦アドバイス参考にさせて頂きます!そして、あまり深く考えないようにします😢
着替えは、頭からかぶるのがまだできず難しいみたいで、そこから、できないー!ママやってって言われます💦
腕を通すのはできるんですが、最初につまづいてる感じです💦ズボンを履くときも履き始めができなくて。
食べる環境は、テレビやdvdをつけてます。賛否両論あるとおもうのですが、1歳頃から集中できなくて椅子に座ってくれなかったので、好きな番組を見せたら少しは座って食べてくれるようになったんです💦それからずっとこのスタイルなんですが、やっぱり長くは続かなくて集中して座るということができません。
こんな感じなので、一緒にご飯を食べても子供にばかり食べさせてしまってるので、一緒に楽しく食べるというのができてません。
長々とまた書いてしまいすみません😖- 1月3日
-
りり
着替えは、もしママが抵抗なければ大人用の服で練習してみてください🌸
シャツは例えば大人の半袖Tシャツ、ズボンはパパのパンツだと締め付けなしで穴が大きいので、着替えるコツが掴めますよ!
少しでも食べてくれるならどんな手を使ってもOK😊
テレビ見ながらでもそっちの方が食べるのであればガンガン見せてあげてくださいね🌷
合言葉は「少しでも楽しく食べられるなら何でもOK」ですよ🙌🏻
一緒に楽しくはもう少し後の話なので、今はとにかくお子さんが楽しく食べられる環境にしてあげてくださいね🐰- 1月4日
-
退会ユーザー
アドバイスありがとうございます!やってみます😭✨
食に関して、自分のやってることがよくないのかなとか、たまに迷う時があって。
そう言って頂けて、スッキリしました✨
本当にありがとうございます😖また機会があったらいろいろ相談させて頂きたいです。
その時は宜しくお願いします!- 1月5日
ママリ
あともう1つすいません!
💩と寝る時以外はトイレ完璧にできてたんですが、最近年末年始で休みだったからかオムツがいいーと言ってまたオムツに戻りました😂
これは本人に合わせるべきですかね💦
りり
私が今まで見てきた中で、生まれてからほとんど白米(ふりかけもダメ)しか食べないお子さんがいました🙌🏻
だけどクラスの中で1番背が高くて、運動神経も抜群で、3年間皆勤賞だったので栄養ってあまり関係ないのかなと私は思ってます💭
偏食は大人が直そうとすればするほどひどくなります。
とにかく今は好きなものだけをしっかり食べさせて、食事が楽しいことを伝えてあげてください😊
もう少し大きくなってもっと色んな理解ができるようになってから、野菜や果物の栄養について教えてあげるのも一つの克服法ですよ!
ママリ
ありがとうございます🥹
まさにです!!白ご飯しか食べなくて、今は納豆、ウインナー、菓子パンも食べるようになりましたがほんとこれくらいです笑笑
娘も背は高いです!順調に育ってるのでいいんですかね💦風邪もそんな頻繁にひかないし、、
わたしも厳しくする時と面倒なときは甘やかしたりなのでそれも良くないですね🤯とりあえず楽しんで食べれるように意識してみます!
無理におかずを1口でも食べさせると本気でオエッとなってるので無理やりはよくないですね😭イライラするけど頑張ってみます💦笑
りり
トイトレの件見落としてました💦すみません🥲
トイトレも同じく無理にパンツを履かせると、かえって意識しすぎて頻尿になったり漏れることが怖くて我慢したりする傾向があります💦
なのでお子さんの気持ちを尊重してオムツを履かせるけど、約束として今まで通り「おしっこの時は教えてね」でいいですよ🙌🏻