※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷう
住まい

福岡県移住支援金を活用された方いらっしゃればお話お伺いできないでし…

福岡県移住支援金を活用された方いらっしゃれば
お話お伺いできないでしょうか?💦💦


新年早々離婚が決まりました🙌🏻
シングル(3歳娘)で関東から福岡へ移住を考えてます。

予定ではこんな感じで進める予定です↓↓
月収20~25万
家賃6万前後(福岡市内)月収25万円の場合です
車(免許)なし、慰謝料なし、養育費未定、
貯金も今回の引越し等でほぼ底を着きます。。。

移住支援金をいただければ心に余裕もできると思うのですが
実際に支援金を受け取った方がいらっしゃれば
お話お伺いしたいです( ; _ ; )
福岡県でなくても、他の自治体への移住支援金等
活用したことがある方いらっしゃいましたら
コメントお願いします。。!

離婚を機に新天地へお引越しされた方なども
何からしたのかアドバイスください。。!

よろしくお願いいたします。

コメント

りりり

利用したことはないのですが佐賀県鳥栖市は東京や神奈川 条件に合えば100万近くもらえるみたいです🤔
知り合いが今度関東からくるので知りました😳💦

  • ぷう

    ぷう

    コメントありがとうございます!
    鳥栖市も助成金あるんですね。。!
    わたしが調べたのも100万円でしたが
    希望の福岡市内は対象外でした。。💦
    ありがとうございます!!

    • 1月3日
ららら

私は利用してませんので的はずれかもしれませんが…🙇
お子さんも連れて新天地という点で、同じように支援金制度を利用したいと考えてた友人から色々相談事を聞いていました💦
でも転入先は福岡市内は対象外のはずだったと(友人も市内希望でしたが)😣
福岡市内の近隣の那珂川・新宮・糟屋・大野城・糸島等…人口がどんどん増えている場所はほとんど対象外だったはずなので、HPなどで確認した方が良さそうですね😥
どちらかというと都会ではなく、自然豊かな所が対象地域なイメージです😓
市内に拘りたい、どの辺りに住みたいとかはありますか❔

  • ぷう

    ぷう

    コメントありがとうございます!
    福岡県で調べていて、てっきり福岡市内も対象だと思っていました。。再度確認したら、対象外なんですね😭💦教えて下さりありがとうございます😭😭
    福岡市内は専門時代に住んでいたこともあり、ある程度土地勘があるのと車がなくても生活がしやすい点で考えてました!
    大野城市や太宰府市辺りでもいいのかなーと思っていましたが、いずれも対象外ですね。。。
    作戦練り直します。。😭😭

    • 1月3日
ららら

私も専門から福岡住みで、上記の友人はその時からの子です💦
土地勘があるのと無いのとでは、やっぱりだいぶ違いますもんね😣
たぶん太宰府もNGだったと思います💦💦
ちなみにですが…友人はやっぱり市内住みが良いということ&市町村側指定のマッチングサイトからの就労先{農水産業か起業)が合わなそうということで支援金は諦めてました😫

  • ぷう

    ぷう

    返信ありがとうございます🥹
    わたしも支援金は諦めて福岡市内へ移住するか、地元(宮崎)へ帰るかの2択になりそうです。。😭💦
    ちなみにそのご友人さんは、ご家族での移住ですか?離婚を機に…みたいな感じなんでしょうか??

    • 1月3日
  • ららら

    ららら

    友人のは離婚です。
    ただぷうさんと違う点は実家も福岡市内にあります。でも実家に戻れない(お兄さん夫婦が同居)とのことで、最初から子供と2人暮らしを前提で動いていました。
    結果仕事内容や子供との住環境なども考え、支援金は諦め市内に引越してきました✨️
    ぷうさんのご実家の方がもし頼れるなら、地元へというのもありだと思います😊🏠️
    お子さんもまだ手が掛かる年齢でしょうし、身近に動ける,助けてくれる大人が居ないよりは居た方が…いざという時に違いますからね💦

    • 1月4日
  • ぷう

    ぷう

    ありがとうございます😭😭
    やはり実家が近いに越したことはないですよね🥹💦
    すごい田舎なので知り合いも多いですしいろいろ迷います。。。
    今現在の場所に留まる気はサラサラないので、仕事、住居、保育園などなど1からですが頑張ります😭😭ありがとうございました!!

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

福岡市はそういう制度がなかった気がします💧

離婚を機に引っ越しだ時は
苗字は変えなかったので
そこまでやることなかったです。

ただ、離婚した時は
母が姓を変えた場合は娘は苗字は手続きをしないと変えられないので
手続きをしに家庭裁判所に行かないといけないです。
苗字を変えな買った場合も自分の戸籍にいれるために行く必要があります💧

あと役所に行って児童扶養手当と医療証の手続き等をしました。
私の場合は仕事をしていて離婚して別れたので引っ越しと共に辞めたのですが有給を使わせてもらい、1ヶ月間は前の会社に娘と私の社会保険で保険証がありました。
社保が切れる前に次の就職先を探したので継続して社保でしたが
仕事を今してないとおそらく国保の申請もしなければいけないと思います💧

離婚すると色々手続き大変です😭
手続きは全て新天地でした方が楽ですよ〜
引っ越すギリギリに離婚した方が良いです👌

  • ぷう

    ぷう

    コメントありがとうございます!
    福岡市は対象外でしたね💦
    いろいろやるべきことが多いので、大変ですが頑張ります😭
    引っ越すギリギリの離婚。。!アドバイスありがとうございます🥹いまはフルで仕事していますのでその辺も会社と相談します!
    ありがとうございました!

    • 1月4日